忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数か所訪問をさせていただき…
無事、滋賀に着いた管理人。

ようやく…安堵の時間!
だと良いのですが…
う~ん。
なかなか上手くいかないがこの世の中。

明日も頭の痛い…
いや胃の痛む時間がありそうです。
(仕事とは別件です)

こんな状況の中…少し太ってきた(笑)
哀れな管理人でした。

拍手[0回]

PR
昨日は、いろいろまわる間に…
某所で畑に立ち寄り…
丸々と太った野菜を見せていただきました。
道中、いろんな説明を受け…
ベタな感想ですが、勉強になりました。

やはり…漬物屋は「土」から離れてはいけませんね!
と、改めて思える時間となりました。

営業車が…
土で汚れたのは…ご愛敬。

良い1日でした☆

拍手[0回]

今朝も早くからお客様の元へ出かけた管理人。

某所では…
施設の建て替えを検討している!
と、具体的にいろいろお聞かせいただきました。

勝負の建て替えと、守りの建て替えとがありますが…
今回は後者。
いろんな不備を改めるとのことでした。

管理人も同じ立場なら…
思案しまくりますが…
やはり、同じ道を選択すると思います。

ただ、このご時世。
どんな変化を見せるのか分からない中…
お金を使うことは、例え守りと言えど…
難しい判断だと思います。

ただ、完成は数年先。
今から、その日が楽しみです☆

拍手[0回]

帰路を運転する管理人。
西日が眩しい時間帯ということもあり…
サングラスをかけ、都内へと向かっていました。

① ② ③ ④ ⑤


⑤の車線を走っている管理人。
千葉から都内へ入る④と⑤の二車線の道です。

ナビは先にある交差点を左斜め下と案内をしています。
そのため⑤から④へ車線変更。
交差点手前で別方面からきた道と合流をし車線は②③④⑤へ。
④を走る管理人は後方を確認し②へ。
そこで信号待ち。(先頭より三台目)

よく見ると…
どうやらナビはその先にある①に行くように指示をしているようで…
信号待ち②にいる管理人は再度後方を確認し①へ。(三台目から二台目へ)

そして青。
①に移動した管理人は、一台目の方に続きそのまま左斜めへ直進。
④⑤は上の方へ。
②③は左へそのまま。
①は左下へ。


すると…
突如前方に警察官が出てこられ…
「?」の管理人を路側へ誘導。
窓を開けると…
「すみません。あそこ黄色の線です。気づいておられました?」
「黄色の線の意味わかります?」

ですって…
車線変更禁止違反。
罰金6千円 + 1点


滋賀の田舎者を…ね。
仮に携帯電話を持ってたり、駐車違反をしたり…
スピードオーバーで捕まれば合点がいきます。
罪悪感もあるでしょうし…


信号手前のみ黄色車線。
よく見れば…そうでした。

人の悪意なんて推し量ることはできませんし…
決まりを守れないほうが悪いのは当然です!が…
神に誓って悪意ゼロ!の管理人に…
少々厳しい罰の気がして…

まぁ…ここでカキコするだけで…
啓発にはなるでしょうし…
それだけでも警察的に良かったのかもしれませんが…

捕まる管理人をよそ目に…
ぶっ飛ばす車を…恨めしそうに見る…
反省するも、どこか納得のいかない…冴えない管理人でした(涙)

拍手[1回]

本日は都内を離れ…
その近郊をまわっていました。
久しぶりにお会いする方もありましたが…
(営業としては駄目ですね)

嬉しいことに「あッ管理人さん!」と…
みなさんに笑顔でお出迎えしていただけ♪
営業冥利につきる瞬間を味わえました。

もっと、商品を提案したいのですが(笑)
どちらかと言えば…
改廃・休売等々のお願いが多く…
内心心苦しいのですが…

将来を見据えると…
なかなかアイテム増の判断は難しく…
(以前もカキコしましたが、内需で戦う以上…)
(人口減を考慮すれば、やはりなんでもダイエットが必要かと)
(もちろん新しい柱の育成は必要ですよ!)
(でも、やはりダイエットありきで考えるのが普通かと)

そでれも、先々で建設的な話しができるのですから…
本当に、お客様に恵まれているなぁ~って!
改めて感じる次第です。

営業をしないと分からない…充実の1日でした☆

拍手[1回]

今日(笑)
2時前に東京に着いた管理人御一行。

時は金なり。

8時には部屋を出…
得意先様をまわりました。
まー充実!!!

道中眠気はありましたが…
早起きした甲斐がありました♪

明日は中距離を走る予定!
今日は早く寝たいものです。

拍手[1回]

今から…
東京へ向けて出発です。
2時には着けると良いのですが…
渋滞がないこと…トラックが少ないことを祈ります。

拍手[0回]

本日も出荷な管理人。

明日からは出張なので…
ゆっくりしたかったのですが…
土曜日と言うこともあり2日分 + 月初で…
出荷場はパレットの山でした。
年末に比べればマシですが…
その分、人も少なく…(泣)

ただ、ゆっくりとは寝れそうです(笑)
なんせ出張中の爆睡なんて…まず無理ですから…

これで、公私の「私」の部分もだいぶヤバいのですから…
このままでは短命になりそうです(笑)

ただ、それでも上の上のもっと上の、更に上が…
巨万といるでしょうし…
管理人も、もっともっと頑張れると思います☆

では…寝に帰るとします。。。


拍手[0回]

本日は出荷な管理人。

も…
途中、営業車の点検に出たり…
デザインの打ち合わせを業者様としたり…と…
社内待機を多少有効には使えたように思っています。

で、久々にカキコするのではないでしょうか!?
デザインの打ち合わせなんて(笑)

管理人が一番の責任者ではなくなっているので…
静から動に転ずると、確実に出る杭になるので…
他人様や自身が傷つくことは確実(涙)
そのことは理解しているので…実働は極力避けてきました。

ただ約10年前に決めた…
次のステップへの移行時期となったので…
(道中はいろいろありましたが概ね目標通りの推移でした)
(あくまでもメーカーやまじょうの話しであり小売事業とは異なります)
少し動くつもりでいるだけです。

もちろん、次の10年に向けてのことですが…
正直、この流れを話しても誰も理解できないでしょうし…
逆に理解されているようでは常識の範囲となってしまい…
他を凌駕することはできないので…
孤軍奮闘、次への布石を打っていきたいと思っています。

思えば約10年前。
当時の主力商品の内容量を減らし、かつ15~20%の値上げを実行する。
デフレ真っ只中の世相を背景に、大多数の鬼反対を得ましたが…
実害が出れば自腹で補填も覚悟をし、強硬発売した某商品。
その際、デザイナー様に…
「10年後にはデザインのこの部分を修正します」とだけ話していたあの時。

いよいよその時!
当然、上手くいくかどうかは分かりませんが…
伊達や酔狂でこの10年を過ごしてきたわけではないので…
次の成功に向けて、ぼちぼち準備を始めていきたいと思います☆

拍手[0回]

本日は会合に出ていた管理人。

その出席者には…
得意先様のナンバー2(多分ですが…)も参加されていました。
小売の偉い方なので…
立場が異なる分、当然意見も異なります。

それでも流石の人格者。
笑顔で管理人の具申にも耳を傾けていただけました。

一個人がどうこう言っても…
ましてや経営者でもない人間が語っても…
けつまずく小石にすらなれませんが(涙)

でも、それでも無言では…
建設的議論の可能性が一生ないのも事実。


なんとか小売店様の力になれるよう…
現システムの改革を実現したいものです。


課題が多いと言うことは…
良くなる可能性が多いと言うこと!
「理想論ばかり言うな」と言われれば…
「理想を語れない人に、良い未来は訪れない」と返す。
自身がアホなことは分かっているのですが…
どうしても、自重できない…お子様な管理人でした(涙)

拍手[1回]

[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]