忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯が騒がしく目が覚めた管理人。
こういう時は不機嫌になります。

が…その内容が「北海道での大地震」。
すぐにパッチリ目が開きました。
たまたまPCがそばにあったので…
すぐに数社様にメールをし(北海道は直接担当なので)…
9時過ぎには電話も入れたのですが…
電話は不通。

まともに話せたのは昼過ぎでした。

とうやら電気がこないようで…
FAX駄目。PC駄目。携帯も車で充電して使っているとのことでした。
(電気のありがたみは先の台風で経験しました)

「何かあれば連絡ください」
もはや人も物も行き来ができない状態で発するこの言葉が…
完全に社交辞令だと分かっていても…
そうとしか言いようがない…

曇天の金沢の空を見ながら…
最近、心晴れる要素がないなぁ~っと嘆く管理人でした。

拍手[0回]

PR
今朝の出勤道中も…
立て看板は10枚あれば2勝8敗。
内、2敗は跡形もない状態って感じで…
安土城跡の桜の木も、無残な状況ですし…
小屋など骨組みしか残っていない建物も多数ありました。
管理人の住む市内でも建物が崩れ、
亡くなられた方も居られたようで…

内陸にある滋賀でこれです。
海沿いの風を想像すると…

来るぞ!危ないぞ!
とは言われていても、まだまだの部分もあったかと正直思います。
この前の西日本豪雨の際に、被災された方も話しておられましたが…
我が身をもって経験しないと分からない…
まさに「百聞は一見に如かず」ってところでしょうか…

また、農作物の心配が1番にきていない…
いろいろとショックを受けている管理人でした。

拍手[0回]

今朝もなす畑からスタートした管理人。


まさに天気予報が言った通りになりました…
急に雨風が強くなる。

予想はしていたのですが…
会社も被害が出ていますし…
停電なんかの報も次々と入ってきています。
幸い、弊社は停電にはなっていないのですが…
(停電=営業停止です)

ただ、畑を諦めるぐらいのレベルではなさそうです。

しかも、我が家も被害が出ているようで…
(自転車置き場の一部が飛んで行ったとか…回収済)
現在も停電中みたいです…。

一夜明けてみないと被害の全貌は見えてこないでしょうが…
安堵することは…どうやらなさそうです…。

拍手[0回]

全く増えない…
なすの畑から一日がスタートした管理人。

事務所に戻ってからも…
台風の心配話のみで終始しているありさま。

なす畑はあきらめられても…
(断腸の思いですよ)
蒔き付けの始まった「かぶら」は…
守っていただきたい!

そう切に願うばかりで…

先日農水省から発表になった主要野菜の17年度収穫量は…
軒並み「減」とのこと。
農家様の高齢化と、悪天候が原因だとか。

どうも…今年もその流れは続いているようで…
ここでの台風直撃は…
本当に死活問題となってきます。

出来れば避けて通ってほしい。
来ても被害は最小限で…
こればかりは願うしかない…
無力な管理人です。

拍手[0回]

管理人。
昔からプロ野球を見聞きするのが好きで…
テレビなり、ラジオなり、現地なり…
かなりの頻度で触れてきたように思います。

なので…
見てるとつい口が出てしまいます(笑)
例えば「今のはアウトローを狙えよ!」とか…

それを大学までガチで野球をしていた弟が…
「野球したことないのに偉そうに言うなよ」と返してきます。
すかさず管理人は…
「ソムリエと一緒。ワインを作ったことなくとも味は分かる」
と返します…。

どちらが正しいとか、それが屁理屈とかではなく…
これって…
商売に置き換えると…
例えば、選手か管理人達。
見ている方が、バイヤーさん達。
と見ても面白いように感じます。

漬物作ったことないくせに偉そうに言うなよ。
でも、実際に売場を知っている・売っているのはこちらだよ!

立場が変われば言うことも変わり…
かつ、どちらも正しいように聞こえますが…

ただ、兄弟の意見は…
多分平行線のままだろうなぁ~

言葉遊びではないですが…
少々頭の中が混乱しながらも…
平行線の部分だけはしっくりとくる!
今回は、何が書きたいのかよく分からない管理人でした。

拍手[0回]

昨日は商談を済ませ…
慌てて新幹線へ。
車の安ッさんを東京に放置し…
なんとか豪雨の滋賀へ戻ってこれました(笑)

会社の最寄り駅に着く前は…
すごい雨。
一つ間違えば竜巻が起こりそうな雰囲気でしたが…
無事山ちゃんのお迎え車に乗ることができました(笑)

朝イチで予定変更があったわりには…
予定通りに終われた昨日。
いろんな方々に感謝です!

拍手[0回]

会議な日をむかえた管理人。
でも、また東京。

やはり…お客様事情優先での予定となりますので…
ただ、夕刻に戻ればOKなので…
最悪は新幹線でも使い…
何とか間に合うように帰りたいものです。

少々ハラハラしながら…
今日の1日がスタートです。

拍手[0回]

今日も千枚漬などのやり取りが続く中…
台風が来そうで…
「下田なす」はあきらめましたが(涙)
せめてこれからの商材は…

来るか来ないか。
被害があるのかないのか?
誰にも分からないですが…

お客様とお話をしていても…
どうも歯切れの悪い管理人でした。

拍手[0回]

今日は…
少し遠出をした管理人。

その先で…
得意先様にお昼をご馳走になる…ミス。
ですが…これも良し♪

楽しく会話もできましたし…
距離は近づいたように思います。

幸い、ナスがナイ話や…
現状の農家様、生産現場の話など…
ご理解もいただけ、建設的な話しもできましたし♬
好印象でその場を後にすることができました。

暑さで有名な場所でしたが…
会話以外は比較的涼しかった今日。
猛暑でなかったことに安堵しながら(笑)
良い思い出として、営業の1ページに記したいと思います☆

拍手[0回]

比較的涼しい東京。
電車も快適で…
道中、商談も含め…
満足な1日でした!

帰りの駅。
駅名が「京急かぁまたたた~っ駅」に変わっていました(笑)
思わず駅名のサインをパシャリ。
聞けば「北斗の拳」とのコラボ企画で…
京急沿線7駅を北斗七星に見立て…
該当する駅や電車をケンシロウ色に染めるとか!

限定で発売されたキーホルダーは…
早い人で朝4時~並ばれ…
6時販売開始で、6時販売終了だったそうです。

こんな柔軟な発想と行動力。
我が業界や我が社では………

羨ましく思い写真を保存した管理人でした。

拍手[0回]

[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]