忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は…
某所に寄った後…
神戸入りの管理人。

今から某会へ!
今宵も長くなるのか⁉
分かりませんが、とりあえず暑さの中へ…
再度お出かけしてきます。

ホント、車の中が快適スギて…
「外を歩く」という行為が…
億劫でならない管理人でした☆

拍手[0回]

PR
今朝も大渋滞の通勤道。
数年前から県道の工事をしているのですが…
いつになったらできるのか??
しかも、今は片側通行中。
(24時間)
素人目には何も進んでないように思うのですが…

県の主要道だけあり交通量も多く…
そこを拡張すること自体は悪くないのですが…
書かれている工期も延期&延期&延期…
(一度作ってモノを壊していたこともありますし)

まだ当分かかりそうです(涙)

考えておられる方々も真剣なのでしょうが…
相当数のクレームが入っているであろう…最近の道中です。

拍手[0回]

今季初の…
嫌いな早起きをし…
なすの畑で仕事をスタートさせた管理人。

その後、会議を経て…
出荷の作業をしていました。
(当然、嫌いな靴下を履いての作業です)

とても嫌いな1日が終わり…
少々安堵をしているところです(笑)

これから…
30回ほど早起きがあり…
今月も幾度か靴下を履く機会がある。

考えると少々憂鬱な気分になる…
梅雨明けと同時に暗転する管理人でした。


拍手[0回]

大きな被害の報道が続く西日本。
滋賀は雨の峠を越えたようで…
逆に夏を感じる気候となっています。

被害を見ていると…
土砂崩れ・がけ崩れ、もしくは堤防の決壊。
その二点が主原因のように思います。

でも、裏山を歩けば…
毎日同じ水量のように見える小川。
崩れれば恨みの元になる山かもしれませんが…
雨の日も、晴れの日も…
水を貯え、その恵みを供給し続けてくれている。

本当は感謝しかないのですが…

自然の前では…
更に自分の小さを感じる管理人です。

拍手[0回]

「そちらは大丈夫ですか?」
大混乱の西日本。
お客様と連絡をとる時は…
双方を心配しながらの会話となります。

こんな時だからこそ感じるものなのかもしれませんが…

仕事の繋がりとは言え…
全国に先様があり、お互いに心配し合える環境には感謝です。
もちろん、それだけ心配する先も増えるのですが…
裏を返せば、それだけ心配していただけていると言うことなので…

どうかこれ以上被害が拡大しませんように…
そう願うばかりです。

拍手[1回]

雨、雨、雨。

関東で梅雨明けを経験し…
関西に戻ったらこの天気。
大きな災害にならないように祈るばかりです。

朝から高速も止まり…
混乱してましたが…
今日は終始出荷をしていたので…
逆に予定を入れなくて助かったのがせめてもの救い。

ただ、相変わらず運送便は混乱したままなので…
今から配達係として…
会社を後にいたいと思います!

拍手[0回]

今日は出荷係をしていた管理人。
いや~靴下履いての作業は嫌だぁ~(笑)

営業の場合車中は裸足ですし…
(注…スリッパを履いての運転ではございません)
事務所も内緒で裸足ですし…

ホント困ったものです(笑)

サッカーのおかげで寝不足ですし…
帰って、疲れを放出したいと思います!

拍手[0回]

いよいよ7月。
心機一転頑張らないといけませんね~

って思いながらも…
昨日の総会。
雨で電車が一時不通。
なんとか間に合いましたが…
危ないところでした。

で、今日は事務員な管理人。
バタバタの時間も終わり…
ようやく安堵の時となりました。

そんな昨日と今日。
同じように他人様にお伺いしたのですが…
「日本のサッカー。最後のパス回しはどう思う?」と。

返ってくる反応は様々で…
どの意見が優れているのか⁉
甲乙つけがたい内容でした。
(ただ、皆さん熱く語ってくれます)


管理人的には…
卑怯な言い方をすればどちらでも良いかと。
管理人が監督なら攻撃を続けたでしょうが…
だからと言ってそれが正しいとは思いません。
あくまでも管理人の判断ですから…

ただ…残念だったのは西野監督の選手への謝罪。
これは…ない。

勝てばいい。次に進めればいい。
商いに置きかえれば売れればいい。
 (管理人はサッカーをしないもので、例えが商いになっちゃいます)

当たり前ですが、理想論だけを振りかざし…
全くモノが売れなければ…
給料も出せない。
商いの種を仕入れることすらできない。
そんな状況下なら、極論何をしてでも売上を取らないといけないのです。

ただ、できればスマートに。
ワールドカップで言えば「自分たちのサッカー」を貫ければ…
それに越したことはない。

そんな難しい選択を…決断し・遂行するのがリーダーであり責任者なのです。

そして今回はその「苦渋の決断」が自身やチームの目標を達成へと導いた。
なら、誰に詫びる必要があるのか⁉
逆に堂々と、自分の判断が正しかったと宣言するべきだと管理人は思うのです。

厳しい判断をする時こそブレてはならない。
そして結果が出なければ素直にお詫びをし…
その逆であれば堂々としていなければならない。

様々な場面があり、どの立場でも辛い時があるでしょうが…
それでも、それが責任者。

偉そうですが管理人はそう思っています。
辛くとも笑顔。
まぁ…メンタルがヤラれそうになりますが…

誰かが泥をかぶらないと前に進めないこともあるので…

そんな意味では、サッカーも良い教材だと思います!

さて、次の決勝トーナメントはリアルタイムで見られるのか⁉
何となく睡眠を優先しそうで…
少々「疲れ」を言い訳にしだしている管理人でした。

拍手[2回]

今から静岡に向かい…
その後滋賀に戻るのですが…

夕方からは漬物組合青年部の総会。
う~ん。

よくカキコしますが…
予定があるって良いことなのですが…

少々寝不足を不安視し…
体重増加も気になりだした…
心配ばかりの管理人でした。

拍手[2回]

栃木県で梅雨明けの報にふれた管理人。

それを聞いたからでしょうか!?
「暑い」
夏の始まりを感じる1日となりました。

そんな中、1度は行ってみたかった…
某お漬物ミュージアムへ!
平日の日中にも関わらず…
多くの下が居られ…驚きました!!!
なんでもOPEN以来の来場者が30万人を突破したとか!

商売ッ気を出さずに…
商いにつなげる。
社長様の夢だったようですが…
ホント、感服いたしました。

ピンクが多く…管理人には少々落ち着かない雰囲気でしたが(笑)
笑顔のお客様を拝見し…
色んなヒントをいただけたように思います。

暑すぎて…活性は落ちますが…
久々に、脳には良い刺激の1日でした☆

拍手[0回]

[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]