忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は難題な交渉がある管理人。
少々気が重いです(涙)

ただ、それが終われば…
ホボ今週の仕事は終わったようなもの!

と…思い気合を入れて頑張ってきます!

まぁ~いつもカキコしますが…
仕事とは多岐にわたるものだ!
改めて感じる今週です☆

拍手[0回]

PR
昨日のお疲れを引きずりつつ…
今日を終えた管理人。

同居人さんは…
まだ、この時間も昨日のようなことをしているようです。

流石に、すでに眠い(涙)

なので、先に就寝する管理人でしたzzz

拍手[0回]

ギリギリ日付前着!

いろいろあった本日ですが…
リアルお仕事としましては…
結構な宿題を頂戴いたしまして!
思った以上にテンションの上がる話しになりそうです♪

その勢いのまま…
懇親会的な場所に突入したので…
少々喉はお疲れですが(笑)

一晩眠って…
明日、今日のことをゆっくりと振り返りたいと思います☆

拍手[0回]

パソコンの調子が絶不調。
遅ればせながら…
新しいものを買うことに…
長く使った相棒とも、もう少しでお別れの手筈となりました(涙)

と…カキコしている場所は東京。
意外と久々になります。

そうなると風景。
たったひと月程度で、すでに変化が多く見られます。
ホント、新陳代謝の激しい街です。
そこが魅力的なのでしょうが!

伝統を重んじ、変化を嫌うことで…
その魅力が出る場所や町があります。
(例えば神社・仏閣とか、合掌造りの街並みとか)

かたや、東京のような魅力を発する街もあります。


どちらが良いとか悪いとかではなく…
いつも言う…
商品でも会社でも…
そのどちらにしたいのか!?は…大切だと思います!

多分、大多数の中小企業が取るべき道は…
決まっているような気もするのですが…

変わりゆく街並みを見て…
そう感じる管理人でした☆


拍手[1回]

ゾーンに入ったと言うべきでしょうか!?

山に出かけた管理人。
気持ちよく山頂⇔麓を…
今日は三往復したのですが…

その場合、同じ場所を6回通る計算になります。

4回目までは、なんとも思わず歩いていたのですが…

5回目。
ふと、感じるものがあり…
急に足を止めました。
五感を駆使して感じてみたのですが…

特になにもなし!

なので、数歩行くと…
「んッ!? 木の枝でも落ちているのかな?」
からの、近接。
からの、彼の動き。
からの…「ギョェ~」(涙)

2000回以上山に通われている方曰く…
「蛇なんてホボ見ないよ。見ても3~4回ぐらい?」

との回答を得るぐらいの道です。

そこで、今日で二連続発見。

しかも、今日は先に存在を感じる有様。

もはや、これは俗に言う「ゾーンに入った」ってやつでしょうか!?

彼の存在を無意識に感じる。
全く役に立たない…
でも、事実であれば…
すごい能力を身に付けてしまった…
少々空しい管理人でした(笑)

拍手[1回]

昨夜は…
仕事終わりに…
とある食事会をしていた管理人。

かなり深ぁ~い…
仕事の話しを…
珍しく「聞く」方メインで…していました。

正直。
帰りの車の中でも(飲んでませんよ!)…
考えることばかりで…
木曜日の夜との落差が…
少し淋しくもありました(涙)

楽しく考える。
苦く考える。

真逆の「考える時間」を与えてもらったことは…
本当にありがたい話です。

ただ、どの場面でも…
過ごせた時間と交わした話しは大切なので…

今後の管理人形成に…
しっかりと役立てていきたい!

そう強く感じる管理人でした☆

拍手[0回]

昨夜は…
やはり面白かったです(笑)

だって、ネタが仕事ですし…
これほど美味しいアテも…
管理人的にはありませんし!!!

しかも楽しい仲間♪

鉄板です。

おかげで、本日は少々テンション減でのスタートでしたが…
当然、後悔の微塵もありません(笑)

内容的には…
いつもながら詳しくカキコできないのですが…
まぁ…充実していました。

違う業界の方。
得意先様。
同業での先輩・後輩。

やはり、仕事は…周りの環境が大切だと…
改めて感じる管理人でした☆

拍手[2回]

本日は、只今より泥酔予定!?(笑)

気の合う先様との「会」なので…
楽しみです♪

と、一旦カキコをして…
行ってきまーす!!!

拍手[1回]

本日も、ほんの少しだけ…
畑にも行っていた管理人。
作業の種類が多すぎて…
行くたびに驚いています。
「こんなに行程多かったか?」と。

それでも、少しづつですが畑らしくなっていく様子は…
見ていても楽しくはあります♪

ただ、今年の自社農園は更に大きくなっているので…
収穫時等の不安も同じように膨れてきています(涙)


流通業界は軒並み値上げ。
人件費の高騰が主原因とも言われていますが…
いずれ、AIに取って代わられ、逆に稼働を上げるため…
値下げをしてでも、顧客を取る時代が来るでしょうが…

果たして農業にそんな未来はあるのか!?

かなり心配になってきます。

言いかえれば…
「作っている人強し」でもあるので…
我が社も襟を正し、真摯に「自然の恵み」と向き合わなければなりませんね☆

拍手[1回]

連休明け…
神戸方面にお出かけしていた管理人。
う~ん。
予定外のドライブでしたが…
どうも交通マナーに「?」の付く車が多いような!?

大概、フラフラしている車は…
携帯電話を見ているタイプですし…
ウインカーを出さずに曲がる車は…
田舎の田んぼ道に多いように思います。
(田舎の軽トラは捕まらない法律でもあるのでしょうか?)

その逆で…
高速道路のカーブを…
その曲線ピッタリに曲がるセダンは…
警察の可能性が高まります(笑)

等々…どうしても道中は他車を観察してしまいます。

同様に…
勉強しなくても〇〇語が話せる!とか…
今から〇〇分以内オペレーター増員!とか…
〇〇セット限定!とか…

ラジオから流れる言葉も…気になりますがね(笑)


まぁ~他人様のお話なので…
自分が全てにおいて注意することが大切ですがね!

拍手[0回]

[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]