忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某社某社長様が…
(某大手小売店様です)
脱デフレはイリュージョンだと発言されていました。
当然、賛否あるでしょうが…

個人的には、バブリーな世の中ってわけではないので…
発言には一理あると思います。

ただ…
その後の内容が…
ネット販売が拡大し低価格化が進む中…
我が社も値下げで対抗する!って感じで…
少し残念に感じました。
(あくまでも管理人個人の意見ですよ)

ネット販売と実店舗では…
固定費からして違いますし…
そもそも、例えば食品の原材料調達なんて…
世界的規模で、年々高騰しているのが現状ですし…
各店舗のパートさん人件費だって上がり気味でしょうし…

いろんな状況を踏まえると、某大手小売店の戦略って…
値下げやディスカウント注力ではなく…
魅力ある商品の品揃えだと思うのですが…?
(価格だけじゃない!って言いたいのです)

ましてや、値下げするのが…
自社努力以外で考えているのであれば!?

下請けや納品業者さんを泣かせて…
値下げをしても、経済的には「?」ですし…

もっとワクワクするような…
売場作りを提唱する方が…
多くの方のテンションが上がるように思えるのですが!?

違いますかね???


売上が欲しいから値下げ。
とりあえず、管理人の営業魂からすると…
一番ダメな言葉に違いないと思ってはいますがね。

拍手[3回]

PR
本日も交渉事のあった管理人。
なかなか難しい。

厳寒の地では…
水道の凍結を予防するため…
水を少しだけ出しっぱなしにするそうです。

水の出しっぱなしは駄目ですが…
ちょろちょろ出す程度であれば…
水道管が破裂した時の修理費に比べ…
遥に安いそうです。


管理人の仕事は、正にそれ。
水を完全に止めれば、水道管が破裂するかもしれません。
ただ、出しっぱなしも当然ダメ。

外野から言うのは簡単ですが…
その加減は…非常に難しい(涙)


出しっぱもダメ。
破裂もダメ。

さてさて…難しい問題ですね。

拍手[1回]

本日は、とあるリニューアルされたお店に伺いました。

モールのような感じで…
個々に魅力あるお店が並んでいました…が…

どうでしょう!?
包材や企画は良いと思うのですが…
表現しにくいですが、本質が見えてこないと言うか…
薄っぺらいと言うか…

あれではリピーターが来ないようにも思うのですが…!?
それもこれからの課題と言えばそれまでですが…
それとも、各店集客が落ちれば、次を探せばいい!
とでも思われているのでしょうが!?

って偉そうに分析なんかしてる管理人は何様でしょうか(笑)

でも、過去。
企画者として頑張り過ぎた経験がありますので…
(「薄い企画を連発し、プチヒットするも後が続かず」経験)
どうしても、そんな目線で見てしまいます。

と、まぁ~机上の話しはよいとして…
逆に、今後が楽しみなお店ではありました♪

拍手[1回]

日曜当番で…
出荷をミスってしまった管理人。
週初めから凹みます。
とある先様に…
同商品で2種類の袋が出荷されているのですが…
管理人的に…
最近採用された1種類だけだと勝手に思い込み…
冷静に考えれば2種類の出荷って分かるのですが…
う~ん。
これは、事務員さんも大変ですね。
とりあえず、当分反省しときます。
ただ…畑や、漬込み、袋詰めに出荷。
管理人の理解や経験が深まれば深まるほど…
会社的に営業への理解が薄くなってきいそうで…
(現にそんな判断が最近少し目につくので)
少々不安ではあります。
まぁ…それこそ、管理人がしっかりしないといけないのですがね!

拍手[2回]

いーてんき!

なのに事務所(涙)
せめて…
外のイベント日なら喜べたのに…

どうも天気運には恵まれませんね。


内心…
1週間後に迫った…
佐久市強歩大会の…
最終調整がしたかったのですが…

お仕事には勝てません(笑)

天気運はなくとも…仕事運はある!

そう言い聞かせる管理人でした(笑)

拍手[0回]

ここんところ…
たまにカキコしていますが…
営業的に重要な交渉事を抱えています。
これが…しんどい。
ベッドで考えることも時々。

と言いながら…
どうやら他人様から見れば、少々楽しそうでもあるようです。

天の邪鬼と言うか…
問題が大きければ大きいほど…
燃えると言うか…。

心的にはしんどいのですが…
どうやら脳内では活性が上がっているようです。

良いのか悪いのかは…
本人もよく分からない性格ですが…

苦労することを選ぶ性分には…困ったものです。
それが…成長への近道でもあるのでしょうが…
髪の毛の黒さが皆無になりそうで…

少々心配な管理人でした。

拍手[1回]

朝礼当番だった今日。
年間数回ありますが…
毎度多少緊張します(笑)

あらすじだけを考えて…
後は流れで話すので…
10回話せば10通りの話し方になると思います。
なので…あらすじをド忘れするのでは!?(笑)
って不安から多少緊張感が生まれます。

が…どちらかと言えば、俺にしゃべらせろ!
的な人間なので…そこまで苦には思っていません(笑)

ただ、話す内容(あらすじ)は悩みます。

全社朝礼なので、部門もバラバラ。
当然、年齢も立場もバラバラなので…

なるべく、具体的な話しは避け…
(具体的な話しは各部門ですればOKなので)
モチベーションが上がるような話しや、
仕事の目的意識を統一できるような内容を軸に据えています。

しかし…
そんな話しこそ、長く・根気よく話し続けなければならないので…
毎度、バラバラのテーマの中に、この軸を入れることは…
少し悩むところではあります。

まぁ~それを考えることが面白いのですが(笑)

そんな全体朝礼の当番。
次は6月のようなので…
また、直前にはそのネタを…
楽しみながら考えたいと思います☆

拍手[1回]

本日は平日なのに…
代休をいただきまして…
非常に優雅に過ごせました♪

と…言っても山に出かけ…
みたいな1日でしたが(笑)

すごーくのんびりできました!

英気が養えた!
ってところでしょうか!

こんな1日も悪くない。
いや、贅沢だ。

そう思える管理人は幸せなのでしょうかね!

拍手[0回]

会議等々…
いろいろとあったのですが…

ここ数カ月頭の痛い問題が…
佳境に入ったようで…
非常に難しい采配がやってきました。

遅くとも今週中には決着しなければならない問題。

吉と出るのか凶と出るのか…
不安しかない本日です。


しかしまぁ~
こうも何かしら「超難問」が出てくるのですから…
心休まる時間は少ないですね(涙)

その分、成長もしているのでしょうが…ね。

拍手[1回]

仕事とは、あまり関係なく…
わたくし事で、ミスをしてしまった管理人。
超不幸中の超幸いなことに…
ダメージは最小で済んだのですが…
(例えば車をぶつけるとかではないですよ)

反省・反省です。

当分、この件では凹むでしょうし…
丁度良い機会かもしれません。

やはり、人生。
時々「戒めタイム」は必要であり…
また、お会いしたくなくとも、やってくるようです。

はぁ~当分反省です。

拍手[1回]

[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]