忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は新入社員研修~営業の巻~

管理人が、新人さんを連れだって、あちこち出掛けました。

道中は…
少々くどい話しもあり、新人さん達も大変だったと思いますが…
これも仕事と諦めていただき(笑)
終日、お付き合いいただきました。

当然、緊張もあり「本音」を引き出すことは…
なかなか難しくもありましたが…
管理人にとっては、良い勉強の1日になりました。

さて、この仕事。
何歳まで請け負えるか分かりませんが…
奇跡的に60歳近くまで、新人さんと出かけることができれば…

その暁には、相当成長した管理人があると思います(笑)

それぐらい…
新人さんには「成長」してもらいたい。
これは会社のためではなく、純粋に本人のために…
切にそう願う、管理人の本音の表れだと思っています。

拍手[1回]

PR
会議な1日も終了☆
途中打ち合わせ等も挟みましたが…
比較的波風の立たない1日となりました。

たまには良いかと(笑)

ただ、取り巻きはそうもいかず…
やや雲行きの怪しい部分もあり…
少々気がかりです。

営業マンの気が休まる時って…
そうあるものでもないのですが(涙)

来月の交渉まで、快晴とはいかないようです。

拍手[1回]

本日は…
超久々!?
たっぷりと山へ。

78km強歩の本番まで、ひと月を切ったにも関わらず…
昨年の1/3程度の練習量ときたもので…
土日のイベント過多がいけませんね。

なので…
本日は、少々多めの練習だったのですが…
すでに足が重い。
40km程度の距離(平地が半分以上)で、この有様。

この倍の量が本番と思えば、不安しかありませんね。

まだ、少々時間はあるので…
後、10日程度は頑張りたいと思います♪

拍手[0回]

詳しくカキコできないですが…
まぁ…アチコチ出歩いていた管理人。

楽しく一日が終われそうです。

ただ、最近特に思うのですが…
車の運転。
怪しい人が増えたように思います。
朝も、通勤時間が少し伸びているようにも思いますし…

今日も、ウインカーを出さない人や…
携帯電話集中さんなど…
見ていても、少々不安に思う方が多く…

やや心配になってきます。

高齢化と多様化で、車内も変わってきたのでしょうか!?


イライラしないように…
余裕をもって行動をする!

基本中の基本ですが…
ホント、大切な言葉となりそうですね☆

拍手[1回]

本日も来客のあった弊社。

社長共々、しゃべり足らない!
って感じで(笑)
車をお見送りしました。

やはり、お越しいただけると…
伝わるものは大きいように思います。

本来は出向くのが仕事ですが…
お越しいただいた時と同じ価値を…
お伝えできない自身を…
少々不満に思う管理人でいた。


拍手[2回]

野球。
負けちゃいましたね。
残念。

かなり楽しみに見ていたので…
まぁ…勝っても、負けても明日で終わりでしたが…

楽しみが一つ減りました。

後は…何故か今頃はまっている「キングダム」って…
アニメを見ることぐらいでしょうか!?(笑)

まさかこの歳で、それを楽しみにするとは…
でも、面白い。

何事も、楽しめれば♪
その時だけは、仕事を忘れられるので…
それは、それで貴重な時間なのでしょうね☆

拍手[1回]

本日の弊社は、世間からは少し早い?
「入社式」でした。

今年は3名の入社!
この3名の若者が…
将来やまじょうにどんな好影響を与えるのか!?

非常に楽しみです♪


管理人が入社した日。
先輩社員に連れられ、1日研修がありましたが…
そこで初めて、やまじょうの休日日数を知り…
「えぇぇぇぇぇぇぇ」と…
文句を垂れていたことを鮮明に覚えています。
(就職を甘く見ていたので)
(休日・基本給等の条件を一切見ていませんでした)

そんな馬鹿な社員でも、今日までなんとかやってこれたのですから…
今日の3名は大丈夫でしょう!


3名にとって、今日は人生の良い出発点になることを…
切に願う管理人でした☆

拍手[1回]

先日勇退の話しはカキコしましたが…

秘かに弊社。
インフルやら持病での入院やらで…
ベストメンバーでの仕事!
ってやつが、できていません。

繁忙期ではないので…
深刻な問題って訳ではないのですが…

やはり、寂しくはあります。

復帰・復活までは…
見通せているので、その時を待つしかないのですが…

早くベストメンバーで戦いたいものですね☆

拍手[1回]

年一回ぐらいでしょうか?
得意先様が廃業・倒産されるケース。

お金を回収してこその売上。
それは基本中の基本なので…
担当先が倒産にでもなれば…
売上減とは比べ物にならない凹みようです。

先日も、そんな悲しい話題があった我が業界。

ご丁寧に、倒産された先の取引業者様一覧に…
弊社の名前も加えていただいたようで…
非常に不名誉なことです。

ただ、以前から取引を絞り、最後は着払いでのみ!
で、弊社は出荷をしていたので…
売掛金未回収は0円です。
一応、念のため。

でも、そこに至るまでの交渉は…
非常に難しく、やり辛い。

営業にとって一番嫌な交渉事だと思います。

でも、回収してこその売上。
一番嫌でも、一番大切な交渉事であるのも事実。

これからも…
そんな仕事がゼロ。
な、訳でもないので…
不名誉なことにならぬよう…
精進しなければなりませんね。

拍手[1回]

今朝は流石に眠いzzz

ただ、本日は…
後半、いろいろありますが…
そんなことより、1番の出社目的は…
「送別」

入社来、お世話になった大先輩が本日をもって退社されます。
なので、お礼を言いたくて…

なんて軽いものでもないですし…
言葉で礼を尽くすことは不可能であり…
多分、双方それを望んでもないでしょうし。

だから一目見て、一言交わすだけで良い。

それが今日1日の目的です!



管理人が営業部に入った時。
年齢は倍ほど(入った時ですよ!)違う方ばかりで…
無骨な営業職人軍団って感じでした。

例えば、欠品をする際。
平謝りすることしかできない管理人を余所眼に…
三者三様のやり方で、先様に叱られることなく、流暢に…
その「否」を流されている様子は…
自分の無力さと同時に、先輩方の怖さを強く感じるものでした。

少し営業に慣れてからは…
よく三者三様の口真似をしたものです。
相変わらず叱られていましたが(笑)

でも、その真似もまた…今の血肉となっています。


そんな羨望のまなざし見上げていた大先輩も本日で勇退。
「本当にお世話になりました。ありがとうございました。」

まだまだ背中の小さな管理人が…
やまじょう営業の「良さ」を次の世代に引き継げるのか!?
そこは疑問しかありませんが…
受け継いだものを、しっかりと伝えていけるように…
思い出を糧にし、自身が成長していきたいと思います!

拍手[2回]

[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]