忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願い申し上げます。


さて、本年をどのように過ごすか!?
ですが…
内に秘めたものを…
わざわざ書いたり人に教えることもないと思います(笑)

公にできることで目標と言えば…!?

ここに引っ越しする前と、引越してからを合わせると…
今年の8月で、カキコ歴ちょうど10年になります☆

まさか10年続くとは思っていませんでしたが…
とりあえず正式に10年経った!
と言えるよう…
8月まで粛々とカキコが続けられれば♪
と思っています。

まぁ…人から見れば、つまらない目標でしょうが…
継続が苦手な管理人にとっては…
意外と価値のある目標かもしれませんので…

とりあえず8月まで頑張ります(笑)


最後にもう一度…
本年も、よろしくお願い申し上げます。

拍手[2回]

PR
今年最後の事務所です!

毎年ですと…
大晦日。
夕刻より、大口のピッキングが入り…
19時過ぎても帰れない(涙)

なんて事態もあるのですが…
今年からは先方様にお任せ。

よって気も身も軽く、本日が終えられました。


今年1年を振り返ると…
あまり動けなかった…ような気がして…
胸を張って「良かった」とは言えないのが本音です。
広く浅くも、度が過ぎたのかもしれません。

それでも、先様や周りの方々には恵まれていたので…
楽しい1年ではありました。
本当に、皆様には「感謝・感謝」です。

そしてまた来年。
楽しい1年がやってきそうです♪

今年より来年。
来年より再来年。
楽しい年が迎えられるよう…
皆様と共に、成長したいと思う管理人です!



皆様  1年間。
本当にお世話になりました。
また、来る年もよろしくお願い申し上げます。


拍手[1回]

通常業務最終日は…
雑務をこなして…

お店に立っていました。

殺伐とした中に、不慣れな管理人が入ると…
邪魔の極みなので…

彦根のお店で接客を…
楽しみました(笑)

ほんと楽しい。
昨日学んだ知識と経験を早速活かせる場面もあり♪
製造者冥利に尽きますね。

と、楽しみ過ぎたのか…!?
本社従業員さんの大半に…
「よいお年を」が言えませんでしたが…

お疲れの管理人なので…
そこは許していただいて…
少しの気晴らしに、カキコも快調な管理人でした。

拍手[1回]

順番に忙しさが移動する弊社。
下漬 → 袋詰め → 業務 → 販売。

今日からは販売がピークを迎え…
本店バックヤードは…
管理人でもビクビクしながら入っていかなければなりません。

年末の社内では…
多忙と言う流れに浮かぶ木の葉のような管理人。
上流に落とされ…
下流へと流されます(涙)

まぁ…いろいろ見えて面白くもあるのですが(笑)

で、今日の最終は葬儀に参列。
外は雨。
管理人の心も空模様も同じだったように思います。

「今日は定時で終わりました」の報告を受け…
のんびりと社内へ戻ってこられた管理人。

いろんな感情を整理するには…
ちょうど良い静けさの社内ではありますね☆

拍手[0回]

多くの方々にご迷惑をおかけしながら…
ようやく事態が収束に向かいました。

安堵。

しかし…
久々に、人の力量差を見たような気がします。
非常時に動ける人とそうでない人。

勉強になりました。


これもいつものカキコですが…
やはり、会社も個人も強くないといけませんね☆

まぁ…言葉は悪いが…見てろよ!!!
ってとこでしょうか(笑)


時間は掛かるでしょうが…
この不理屈から脱出することを…
昨日に引き続き、決意する管理人でした。


お力添えいただいた皆様。
本当にありがとうございました。

拍手[3回]

事態が悪い方向に向かっているようで…
北の大地では、弊社荷物の延着が…
問題化しつつあります(涙)

残念なことに…
小売店様 > 弊社 < 運送業者様
という会社規模。

絶対持ってこい!
持っていけません!

この狭間で生きていく厳しさを…
改めて痛感しております。

25日の夕方から…
鳴り続ける電話と、掛けつづける手配電話。
一見矛盾とも思える、この言葉が…
成り立つほどの連続攻撃。

いや…やっぱり年末ですね。

この思い。
「絶対にリベンジしてやる!」

それだけは強く思って!
明日の無事を祈って…帰路につきたいと思います。

拍手[1回]

引き続き…
携帯電話の向こうではお叱りの声が…

そこに応えるべく…
陸路かフェリーか空輸か?
いろんな選択肢を模索していました。
正直、管理人が持って行きたいぐらいです。
(それをすると物理的に3日間会社を離れますが)

昨夜の「営業マンらしい仕事」って言葉で気楽にはなれたので…
名古屋までの道のりも…
心軽くお叱りを受けていましたが…

時間的制約が生まれたので…
予定の半分も回れずに撤退したことは…
かなり残念な決断でした。


その後、会社に戻れば千枚漬が歓迎。
事務員さんまで動員をし…
腰の痛みをこらえて頑張りました(笑)

精神的疲労は、開き直りでヤッツケたので!
後は、睡眠不足と腰痛を何とかしたいものですね(涙)

拍手[1回]

本日は…
管理人の先様で延着が発生。
運送便も混乱しているようです。

って、のんきに言ってられない罵声が受話器の向こうから(涙)

大根を切ったり、千枚漬の検品をしたり…
出荷作業を手伝ったり…
農家様へ原菜を引取りに行ったり…の1日も…

終始罵声と隣り合わせでした。

運送便の方にも電話をしたりするのですが…
こちらの対応も最悪で(涙)

まぁ…酷いものでした。
平和主義の管理人なのに…
対応されている方の名前をお聞きし…
「〇〇さんの電話応対は失礼にもほどがある」と話したぐらいです。

お客様、運送便様の板挟みです。


でも、夜。
とある先様から電話があり…
「どう?」って質問に…
「大根を切り、千枚を検査し、圃場に行きました」
「ただ、荷物のトラブルがあり、大変中です」
って話したら…
「営業マンらしいことしてるやん!」って(笑)

確かに。

開き直って考えれば…は、カキコしませんが(笑)

一番、仕事らしい仕事って…
お客様からのお申し出対応なので…
一生懸命大根を切っているよりも…
よほど本業って言えそうです。
メンタルはやられますが…(涙)

最後の一言で楽になった管理人。
本音は、肉体疲労と精神疲労。
できれば1本にしていただきたいところですが…

まぁ…これでこそ年末。
楽しく行きましょう♪

拍手[0回]

本日も、大阪などに訪問をし…
最終は千枚漬で終わった管理人。

ナビが話す「メリークリスマス」の響きが…
少々空しく思える、いつもの年末です(笑)

しかし…
いつもの年末で言えば…

いつも課題が見えてきます。

でも、問題が大き過ぎて…
いつも未解決のまま…
次の年末に突入します。

たぶん来年も…

管理人に力が無さ過ぎるのが…
透けて見えるならまだしも…
自身にはモロに見えるので…

深く落ち込みます。


幾度となくカキコしてきた、理想と現実ってやつでしょうが…
解決するには、立ち位置を変えないと無理でしょうね。

また、来年の年末も同じことを思うのか!?


できれば、もう少し高いレベルで悩みたい。
そう思うことこそが、理想と現実なのかもしれません。

拍手[1回]

最後は…
千枚漬の現場で終わり。

現場は…
女性の方が多いので…
サイズ感も、それがデフォルト。
なので、管理人が入ると前屈みになり…
腰が痛くて…痛くて。

普段なら、当然仕様を変更するのですが…
臨時では難しく(涙)

まだ、日付は越えていないので…
今のところ腰には辛い職場環境です(笑)

できれば…腰だけに留めたいと思う…
今宵の管理人でした。

拍手[1回]

[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]