忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日も製造部は残業。。。
人で不足ですね(涙)

工業団地の多い滋賀。
今年に入り、管理人の通勤時間も延び…
国道を横切るために、信号を5~6回待たなければならないこともざらで…
弊社近くの自動車メーカーに至っては。。。
もう二十年近く。
カキコでも幾度か書いていますが…
その工場起点の渋滞が酷く(怒)
素人が考えただけでも、渋滞緩和の方法があるにも関わらず。。。
まだ、手を打たない。。。
(二十年で多少の手は打ってますがね~)

酷いと20分以上余計に時間のかかる朝を過ごしていました。

しかし…
さすが消費税!?
4月に入り急に渋滞が減り!
国道を横切る信号も、2回待てば通過できる日々。

各メーカーの在庫も落ち着いたのでしょうか!?


と言うことで…
冒頭の人手不足の話。
昨年末から慢性的に悩まされてきたやまじょうさんにも、光が見えてくるのでしょうか!?

淡い期待をしながら…
特にGW明けの景気動向に注目ですね!

拍手[1回]

PR

昨日も…
総会等でお出かけしていた管理人。

今更ながら、道沿いの桜に見とれていました(笑)
ちょうど滋賀は今が満開。

今週末が最後の見頃かと思いますが…
生憎のお仕事予定。。。

今年も、車中からのお花見のみ!
と…なりそうな寂しい管理人でした(涙)

拍手[0回]

本日は無難に1日が終了☆

とは言え…
帰社後の机には懸案の山が(涙)
どれから手をつけましょ!?

それと…
あまり意味はありませんが(笑)

本日は我がチームの山ちゃん!
三十代最後の誕生日!

特に…
何をするわけでもありませんでしたが(笑)
一応カキコだけでもしておこうかと。。。

しかし…
当たり前ですが、管理人の周りのみんなも…
老けていきますね(笑)
管理人も含めて、若さがなくなってきましたね(笑)

ッテ…
まだまだ…
若いつもりですがね!!!

拍手[3回]

本日は弊社に賀県で一番大きな地銀の頭取がお見えになりました。
社長との対談での来社でしたが…
無関係な管理人も少々緊張してしまいました(笑)

頭取って…
そうお会いする機会もありませんからね。

対談は漬物通な頭取と弊社社長なので…
終始和やかに進んでいきました♪
その様子が、機関誌に載るそうです!

その日が楽しみですね♪

やまじょうを取り巻く環境も、変わりつつあるのでしょうか!?

拍手[0回]

練習再開(笑)
約2週間ぶりの山でした♪

しかし!
休むって勇気がいりますね。
(実際、その勇気が足りず、今日出かけたクチですし…)

1年間してきたことが…
2週間休むことでリセットされそうでだったり…
雨でも、雪でも、台風でも出かける!
って決めた自分との約束を破るって悲しさだったり…

本業でもない管理人でこれです。

例えばプロスポーツ選手やオリンピックを目指されている方々であれば…

「休む」ことの難しさ。
この年になって、改めて感じています。

ホント、何事も深いですね~

拍手[0回]

昨日は…
会議中に人事的な話になる場面があり…
管理人も叱責されるシーンが(涙)

とは言え…
出席者一同、仕方ないことも分かってはいるのですが…

しかし~
人は難しい。。。

でも~
だからこそ!!
人は楽しくもあるのですが♪

特に営業マンが人で苦労するなんて…
本末転倒的な感じもしますしね(笑)

この分野でも……
どんどん苦労を重ねて……
未来には笑えるようになりたいものですね☆

拍手[0回]

昨日は、弊社社長の代理で…
某理事会に参加をしていた管理人。。。

異業種の社長様方と理事会の運営方法について意見交換をと…

一人若輩者の管理人。
発言なんて恐れ多いことなのですが…
私見を少々…
図々しいとは思っているのですが(涙)

ド緊張しながら…
貴重な経験をさせていただきました。

経験値…
今週もUPした管理人でした♪

拍手[1回]

本日はマッタリとした1日。
気持ち以外は…
大変過ごしやすかったかと。。。

消滅した先のカバーを!!!
と…考えて、昨日から多方面に電話をしたのですが…
カバーって考えが小さく思えて。。。

せっかくの機会なので…
売上UPをもくろむ方が楽しいかと!

なので…
近々九州に飛ぼうかと画策中!

こけるだけでは面白くありませんからね。

と考えると…
不謹慎にもワクワクする管理人でした。

拍手[0回]

4月突入ですね!
早い!

全体的に堅調に推移をしているので、まったりと桜を楽しめる!
と思っていたのですが…
九州より得意先様消滅の知らせが…

直接担当をしている管理人の失策です。

当たり前のことですが、お金を回収してこその営業なので…
例え1円でも漏れれば…
これは営業としての「恥」です。

その「恥」を献上。
遠方ということで、疎遠ではあったのですが…
何を言っても言い訳。

広く浅くの弊社なので…
先様が1度も消滅したことがない!
とは嘘でも言えないですが…

強いて言えば「恥」の献上は、今後も最小限にするように…
心に「鬼」を飼わないといけませんね。。。

売るよりも…
鬼を発動する方が…
営業マンにとってハードなお仕事ですが…

これも糧にして…
前進するとしましょう!

その1点のみ…
よい経験をした4月1日でした。

拍手[0回]

他社様の人事異動や、組織変更の話が届く季節ですね。
席を外していた管理人の机にも、数通届いていました。

何事も変化は大切ですね。

不変は…もっと大切かもしれませんが…
それは根幹の部分であって!
枝葉は、四季の木々のように…
変化に富む方が、人を引きつけます☆

何が根幹で、何が枝葉か!?

その見極めはとても大切ですが、そこで悩むと…
変化するステージに移行できないので…

やはり、多くの人を引き付けるためには、まず変化かと!

根幹の大切さが1番!
ッテことが…当然大前提ですが…

その大前提を守った上で…
四季折々の変化を出していきたいですね♪

商品も…
自身もね♪
(↑とても難しいですが…)

拍手[1回]

[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]