忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は社長と同行の管理人。
違う意味・・・
疲れますよね(笑)

得意先様をいろいろ回りましたが・・・
当たり前ですが・・・
どこもバタバタ。
でも、そんな状況を見させていただくことも勉強。

そんな一日でも・・・
価格でなく品質競争を!
と言う・・・
お話を数度聞かせていただきました。

いろんな場所で、良い流れができていることに、
少し安堵した一日でした☆

では…
大根してきます(笑)

拍手[0回]

PR
本日も、只今から大根加工へ。。。

これが・・・
けっこう辛い。
数千本の加工を・・・
女性用に仕立ててある机で行うので・・・

腰が痛い(涙)

慣れれば・・・
大丈夫・・・
なのでしょうね。

数年前もそうでしたから・・・

これも、商品を売るための勉強。
しっかりと・・・
勉強してきます(涙)

~追伸~
日に日に夜が遅くなってきているので・・・
眠気のと戦いも・・・進行中であります。。。

拍手[0回]

今朝は通勤途中に、やや大きな事故がありました。
本線は大渋滞。
従って、裏道へ・・・
そこも渋滞。
しかたなく大迂回。
すると・・・
事故現場に到着(涙)

裏の裏が・・・
一番駄目な選択でした。。。

朝から、全く冴えない一日の始まりとなりました。

が・・・
夕刻、得意先様から電話が入り。。。
少し話しているうちに・・・
例の千枚漬11月解禁!説にほんの少し希望を見出しているとの話しをうかがいました!

なんと!!!

やまじょうも9月から千枚漬を販売していますが・・・
将来的には、業界挙げて11月解禁(例えばワインや鮎釣りのような)を進めていければと思っています。
多くの問題がありますが・・・
やはり、畑や気候。
品質と消費動向などを考えると・・・
その選択がベストなのかと。
総売上も多分変わらない・・・
かつ、数年後には上昇に転じるかと。

ただ・・・
先にも述べた通り・・・
非常に多くの問題を抱えています。

でも・・・
やはり、これは実現したい!
かつ、しなければならないかと。

管理人は・・・恐れ多くも考えています。

(あくまでも私見ですよ!)
(私見!)

そこに、希望があると聞くと・・・
大根を加工する手もスムーズ(?)になりました(笑)

まとまりを欠く業界。
それを・・・
集約できれば・・・

売上増は、もはや会社の問題だけではなく、業界全体の問題かと。

もし、業界でなんらかの意見がまとめられれば・・・
素敵な未来が想像できそうですね☆


と・・・
プラス思考で今日の仕事を終えたいと思います。

拍手[1回]

只今、弊社は来客中。
12月の時期にしては異例のことですが・・・
とてもいい時間です。

最近は得意先様も2極化。

価格だけで・・・
試食もしない得意先様もあります。

が・・・
今日来られている先様は、畑から加工まで、
しっかりと確認されています。

これで・・・
駄目なら、弊社も納得 → 反省 → 改善・改革 と!

仮に悪い結果であっても、弊社のとってマイナスがありません。


でも・・・
価格だけでの提案。
不採用なら・・・
不採用と言う、悲しい結果以外なにも残りません。

強いて・・・
強いて言えば、得意先様の選別ができた!?
ぐらいの、遠吠え的な発想しか生まれません(涙)

できれば・・・
今年の漢字を意識し、
生産者様・メーカー・問屋様・小売り屋様との「絆」が深まれば・・・
これからの苦難にも、十二分に対応できるのですがネ☆

さて・・・
これに気付いている先様が・・・
どれだけあるのでしょうかね?

では…
管理人。
得意先様を見送った後は…
すぐきの引き取りに出かけます。

もちろん!
「絆」は意識してですね☆

拍手[1回]

本日は遅めの出発。
だって・・・
朝から大掃除。

一応ご近所のことも考え8時からスタート。
窓を拭いたり、お風呂を洗ったりと・・・
約1時間半。
すでに、頑張った感ありありの一日始まりです(笑)

今日は神奈川方面をまわりながら・・・
帰路に着く予定です。
何とか日付越えは避けたいものです。

では…
出発!

拍手[1回]

なんと・・・
終電で帰着の管理人。
都会の終電って・・・

田舎とは違うのに・・・

明日の朝が・・・
辛く感じること確定で。。。


おやすみなさい。

拍手[0回]

本日も無事終了♪

お弁当で夕食を済ませました。
都会では…
夕食に困ることが、場所的にも、時間的にもなく・・・
大変快適に過ごせています!

が・・・
栄養が偏るのも事実。
いろんなコトに気を配りながら・・・
明日も頑張ります☆

拍手[0回]

日程的・・・
機会的に・・・
カキコできずにスミマセン。

今日は東京で冷たい雨に打たれていました。

一昨日の広告に、千枚漬178円との掲載を見つけました。
弊社千枚漬の卸値より安い末端売価。。。
笑うしかないですね(涙)
味・品質は・・・
わかりませんが・・・

営業力って。
その品物を適正価格で販売していただくための力だと思っています。
売上を作ることとは違うと・・・
管理人は考えています。

千枚漬を178円で売ることを仕掛ける。

そのコトに、営業力はいるのでしょうか?
もし、味や品質が、その売価通りなら・・・
営業としてすべきことは、それを売ることではなく、その商品をより良いものに導くことかと。

野菜を育て収穫することの大変さ。
また、それを漬け込み出荷する作業の大変さ。

それを全て無にしているように管理人は思えて・・・

時々、自分のいる業界が不思議と言うか・・・
嫌気がさす時があります。

って・・・
多分、どこの業界も同じなのでしょうがね!?


今日は、少しほろ酔いの管理人。
そんな時のカキコ。
少々毒舌をお許しあれ。。。

拍手[12回]

やっと・・・
落ち着きました。

一昨日・昨日と静岡方面に出張してましたが・・・
高速が事故で通行止め。。。
目的地を遥か先に見て、高速を降りる羽目に(涙)

そこからスケジュールが大幅に狂い。。。

昨夜遅くに帰社。

本日は・・・
会議やら。。。
来週の出張準備やらでバタバタと。。。

ようやく安堵の時間です(涙)

来週から出張ですし…
いよいよ年末商戦の追い込みですね!

かなり寝不足の管理人でした★

拍手[0回]

本店にバスが来て応援!
ギフトのセットアップ!
そして、夕刻から今まで工場の清掃作業!

今日の管理人はド短観な動きで…
給料分働いたか?
と言われると・・・
返す言葉もありませんが。。。

こんな一日も会社には必要なのかと。。。

そう言い聞かせて本日の業務終了~☆

会社にとってベストなこと!
常に必要な思考ですね☆

拍手[0回]

[319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]