忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は…
大根(生)の選別作業。
午後からは駐車場の草むしり。
(根絶やしにしないとすぐに…)

そこで感じたことは…
靴下嫌いで有名な(!?)管理人ですが…
実はマスク…も…嫌い…

で、
夏…夏もマスクするんですよね。

今日の野外活動でも…
いや…マスクキツイっす。

夏?
無理です。

これは…由々しき事態。
あ~つまらぬことで更にテンションの下がる管理人でした。

拍手[1回]

PR
某コンビニに供給する…
お弁当の工場で陽性者が出たとか!?
しかも滋賀県内…

恐々ネットの反応を見ましたが…
意外と…普通。
むしろ冷静。
食品会社だし、マスク・手袋はしているから大丈夫でしょ!
って意見が多く…
むしろ同僚への感染が広がり営業停止が長引くのでは!?
ってことに心配が向いていました。


正常な反応と言えばそれまでですが…
そんなお弁当食べたくない!的な反応があるのでは!?
とも思ったのですが…
やはり、しっかりとした知識と…
明日は我が身的な感覚が…
備わっているのかと安心しました。

これこそ風評被害ですからね。

もちろん…地域で一番や業界で一番は避けたいですが…
こればかりは…
今日も滋賀から出ることなく(そもそも用事がない)…
一日が終わった管理人。

すでにGWの過ごし方を予想し…
すごく暗い気持ちになっている…
すさんだ心の管理人でした(涙)

拍手[0回]

TVで8割人との接触減を話されていましたが…
いや…コメンテーター等々を先に減らしてから伝えろよ(笑)
って思って聞いて(車中なので)いますが…

やはり「率先」って大切ですよね!
もちろん聖人君子ではないので…
全てにおいて完璧に!とはできませんが…

背中を見せることも大切☆
管理人もいろんな背中を見せたいものです。

なので…コーヒー片手に犬と戯れて♪
どう……「おっとUPの方法が分からないw」

と言うことで!?
まずは新商品の包材デザインを仕上げたいと思います!

拍手[0回]

昨日も!?
人の多かった我が裏山。
流石に2メートルの距離に人が!?
ってことはないですが(笑)

で、小中高生が多いのも…
逆に嬉しい光景で!
こういった状況下でなければ訪れない…
地元の絶景ポイントに「わぁ~」って声を上げ…
感動を露わにされる姿は…
裏山プロとしては密かに心躍る瞬間でもあります(笑)

もう10年ほど…(最初の2年ほどはガッツリではありませんが)
通っているので…
すっかり「通」な管理人。

ご近所さんなんかにも…
裏山の過ごし方について…
アドバイスを求められることが増えました(笑)
多分、それまでは…
休日の度に、半袖・半パンで出かける変な人扱いだったかもしれませんが…笑

まぁ~こうして裏山が盛り上がることは…
不幸な中の、小さな・小さな喜びかもしれませんね♪

拍手[0回]

昨日は不要不急ではない用事で…
車に乗って出かけたのですが…
意外と滋賀は交通量が多かったような…

ただ、県単位でみると…
滋賀は四面楚歌状態。
お隣様全てが危険水域なので…
滋賀も同程度だと管理人は感じています。

でも人は多く…
県も早め、早めに警笛を鳴らす方が良いと思うのですが…

ますます立候補したくなる管理人でした(笑)

拍手[0回]

昨日も…
いろんな方と電話でお話しさせていただいた管理人。
普段は…あまり電話を掛ける方でもないのですが…
やはり他社様の動向が気になって…

外に出ていると情報って入ってくるのですが…

引きこもりでは…(涙)

でも、工場って考えてみれば…
普段から…
例えば弊社なら…
滋賀の田舎で引きこもって仕事をしているのですから…
視野が狭くなるのも当たり前のように思います。
だから営業が…
その点をしっかりと伝えないといけないのですが…

こんな時に改めて感じるとは情けないですが…

「情報」…改めて大切だと実感する管理人でした。

拍手[0回]

今朝も…
多少プレッシャーを感じながら…
お味噌汁、最初の一口を流し込む…

「あ~味がするぅ」

思わず安心する温かい味。


今朝も我が市で罹患者が出たってニュース。
もう、誰が罹ってもおかしくない中で…
毎朝、ドキドキしながら最初の一口を流し込む時の…

小さな緊張感(笑)

もちろん症状がそれだけってわけではないですが…

たまぁ~にTVで…
田舎の味とか安心する味とか…
よく考えてみると訳が分からない言い回しをされていますが…
(ニュアンスは伝わってますよ)

今回、安心する味の意味がやっと分かりました(笑)
(本来伝えたかった意味とは違う王道の取り方ですが)

しかし…毎度コロネタ。
少々飽きてきましたが…
残念ながらまだまだ続きそうです(涙)

拍手[0回]

昨日もお客様と電話で話してましたが…
厳しい話しばかりでした。

なんせ、宿泊客がいない…
外食する人がいない…
催事もない…状況ですし…

でも、気持ちは明るくいかないと!
とも仰っていました。

どうなるか分からない助成金の行方ですが…
それも…「100万円じゃ焼け石に水も…」
「100万円しか貰えないじゃなく、100万円も貰える!」
「そう考えないといけない!」と話されていました。

ごもっとも!

精神論は基本嫌いですが…
物事を前向きに捉えることは大切ですし…
こんな時こそ、明るくいきたいものですね~♪

拍手[0回]

昨日の時点で会社近くの「市」では…
既に各校に休業の案内があったとか…

比べて我が市は…
「絶対に休業することになるから」と管理人は言っていましたが…
今朝になって…ご案内が…

こんな場合、いつもカキコしますが…
大袈裟に対応しておいて…
何もなければ「良かったね」でOKなので…
常に大袈裟な方がベターだと思うのですが…


って…そう言えば…市長選。
投票に行っていないような…?

不安になり調べれば…
残念ながら無投票でした。
う~ん。
これは管理人が立候補するべきでしょうか!?(笑)

我が市長は早く判断をされた会社隣町の市長さんとは…
20歳も年の離れた…人生の先輩。


ホント、全てとは言いませんが…
コロナの件…
自身も含め…いろいろ見えてきますね。

拍手[0回]

昨日は、会議の合間を縫って…
最後(!?)の商談。

6月企画について等々…
生々しいやり取りをしてきました(笑)

これで…現状お出かけ予定は済。
ここからは…ひたすらディスクワークの日々になりそうです。
&有休消化とか?(笑)

で、緊急事態宣言が濃厚とか!?
後出し邪意見は…ズルいですが…
数字だけ見ていると…
気づくのが遅かったのですが…
(欧米ばかりを気にしていた管理人)

今になって思うと韓国式が一番良かったように思います。
って…また数日後には何を言っているのか分かりませんが(笑)

まぁ~結果論の話しはやめましょ。

よりも…
意外と大切なのが…
この流行が落ち着いた時のこと。
そこを頭の片隅に置いて(もちろん今が1番大切ですが)…
今、行動することも必要。

今日その一本目の矢を放つべく準備をしましたが…
もちろん、正解なんて見えませんが…
落ち着いた時の「理想」の姿を描きつつ…

今+未来の対応。
しっかりとしていきたいと思います。

拍手[0回]

[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]