忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の家での整理・整頓中!
懐かしい資料が出てきました。

管理人が入社をし、3年目。
近くの施設で借りた会議室に、主だった若手社員(15名ほど)を集め…
会社に必要なことは何か?
また、どうすれば会社がよくなるのか?
なんて問題を議論し、その是非をアンケートとして取ったことがありました。

そのアンケート用紙が出てきたのです。
会社を大きくしたいのか?
Yesなら、そのために何ができるのか?
こんな会議は必要か? などなど・・・
こんな問いに、熱い意見が書かれていました。

そんな会議を催し、意見をまとめ、社長に具申した管理人。

振りかえると…
恥ずかしく思え…
顔が赤くなってしまいそうです。

でも…
でも…
熱い想い!!!

これは、今振り返っても素敵なことだと思います。
恥ずかしさ8割。
誇らしさ2割といったところでしょうか!?

で…
そんな若手の管理人から…
今の管理人を見れば…
果たして、どう映るのでしょうか???

まさか…
お前は駄目だ!
って…言われないでしょうか(涙)


例えば…
会社に不満な部分があれば…
具申するのが若手でしょう!

でも、中堅(?)社員の…今の管理人は…
何かあればそれを自ら是正しなければなりません。
つまり…
例えば情熱だけでは…前に進めないのです(涙)

だから…
力をつけなければならなくて…
いろいろと壁を乗り越えてきたつもりです。
(注:あくまでも個人の感想ですw)


その結果…
情熱を忘れていったような…


分かりやすく言えば…
自分の力が及ばない範囲に、手を出さなくなったのだと思います。
賢くなったのでしょうが…
魅力も薄れたように思えます。

がむしゃらに…
問題と向かい合い、前に進もうとしていた自分。

今より、子供で、微力だったでしょうが…
今より、魅力的に映ります☆



管理人が今以上に輝くためには…
もっと、挑戦をしなければならない。

過去のアンケートは、そう教えてくれているようです。



会社のためより…
未来の自分にアンケートをしていたような管理人。
当時の参加メンバーは…
バラバラになってしまいましたが、改めて感謝です☆

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]