忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事って…
役職が上がれば上がるほど…
モチベーターの素養も必要ってのは当たり前な話。

で、どうしたら周りがやる気になってくれるのか⁉

まぁ~単純に考えれば…
自ら背中を見せるとか(同じことを強要するのはNG)…
おだてるとか…
誰にでも簡単に浮かんでくると思います。

極論、これができれば上役の仕事って半分はクリアかと!
(もう半分は例えば10年先の道を示すことでしょうね!)


でも…真逆。
背中が見えない。
軽い言葉。

これでは…空気の方がマシになってきます。


管理人は…
人をおだてたりすることが得意ではなく…
(むしろ苦手)
人付き合いが上手いとも思えないので…
どちらかと言えば背中を見せる方が向いていると思っています。

もちろん!
自分に例えばサラリーの決定権があるのであれば…
背中を見せ、先ほど書いたNG行為である…
自分と同じもしくは近い思考を求め…
到達の暁にはしっかりとサラリーで応える!
これが一番の方法だと思っていますが…


自分は経営者ではないため…
同じものを求め、達成をしてもらっても報いることがでないので…
当然NG行為となります。(下からすれば頑張り損ですしね)

なので…非常に難しい。

正直、上役としての管理人は…
半分値打ちがないのかもしれません。

背任は言い過ぎですが…
不甲斐ない思いは常にあります。

もちろん!
閉塞感を打破するため、アレコレ考え試していますが…
たかが100人ほどの規模でこのざま。
大きな組織のモチベーターには頭が下がるってレベルではないものを感じます。

突っ走る力だけでは…猪武者。

少しでも知恵をつけ…何とか現状を変えたい。
願うだけなら誰にでもできますよ~!!!
って自身に声掛けする管理人でした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪無知  | HOME |  出荷な…≫
[3406]  [3404]  [3403]  [3402]  [3400]  [3401]  [3399]  [3398]  [3396]  [3397]  [3395
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]