2010年5月5日スタート!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は…
地産地消の会議に出席していた管理人。
理想と現実が詰まった、意外と難しい問題ですよね。。。
湖南市!
とか滋賀!
で地産地消ってやる前に…
日本!
とかアジア!
とかで考えると、矛盾だらけになりますからね~。
そもそも、日本で鎖国的な発想である地産地消なんて遂行すれば…
たちまち干上がるでしょうし。。。
(若干ピントのずれた例えと反論ですが…)
例えば、食品の場合。
支持される基準の大半は…
安い!か…
美味しい!か…
の二択ですからね。
(今、中国の鳥が話題ですが…)
(過去にあった冷凍餃子事件以降、中国産駄目!って売り場が続出も…)
(数年後には、どこ産でも安ければOK~!)
(と…商談の内容にも変化がありましたし)
(安心安全は、いつの間にか消滅というか、当然との流れになり)
(今回の件で、仮にまた中国産駄目!となっても)
(安ければOKの流れが途絶えることはないので…)
(安価であれば中国産もいずれ復活するでしょう!)
つまり地産地消と言っても…
どちらかの個性がないと厳しいと思います。
強いて言えば、同じ値段であれば地元産を買いたい!って流れはあるでしょうが。。。
まぁ~
我が業界団体も推進している漬物の美味しいを決める大会!?
では、軽く無視をされていますが…
美味しいには地域差があるので!
地産地消の「美味しい」と言われる個性には、当然地元有利の風は吹きますがね!
美味しい地元産 or 安い地元産
このどちらかを手に入れないと、地産地消も名ばかりになるでしょうし…
地元民が感じる美味しいを知っているアドバンテージ。
配送経費が一番安く上がる地元販売のアドバンテージ。
この辺りをどう生かすかが…
地産地消の鍵でしょうね☆
地産地消の会議に出席していた管理人。
理想と現実が詰まった、意外と難しい問題ですよね。。。
湖南市!
とか滋賀!
で地産地消ってやる前に…
日本!
とかアジア!
とかで考えると、矛盾だらけになりますからね~。
そもそも、日本で鎖国的な発想である地産地消なんて遂行すれば…
たちまち干上がるでしょうし。。。
(若干ピントのずれた例えと反論ですが…)
例えば、食品の場合。
支持される基準の大半は…
安い!か…
美味しい!か…
の二択ですからね。
(今、中国の鳥が話題ですが…)
(過去にあった冷凍餃子事件以降、中国産駄目!って売り場が続出も…)
(数年後には、どこ産でも安ければOK~!)
(と…商談の内容にも変化がありましたし)
(安心安全は、いつの間にか消滅というか、当然との流れになり)
(今回の件で、仮にまた中国産駄目!となっても)
(安ければOKの流れが途絶えることはないので…)
(安価であれば中国産もいずれ復活するでしょう!)
つまり地産地消と言っても…
どちらかの個性がないと厳しいと思います。
強いて言えば、同じ値段であれば地元産を買いたい!って流れはあるでしょうが。。。
まぁ~
我が業界団体も推進している漬物の美味しいを決める大会!?
では、軽く無視をされていますが…
美味しいには地域差があるので!
地産地消の「美味しい」と言われる個性には、当然地元有利の風は吹きますがね!
美味しい地元産 or 安い地元産
このどちらかを手に入れないと、地産地消も名ばかりになるでしょうし…
地元民が感じる美味しいを知っているアドバンテージ。
配送経費が一番安く上がる地元販売のアドバンテージ。
この辺りをどう生かすかが…
地産地消の鍵でしょうね☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
ブログ内検索
P R
カウンター