忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の営業会議。

全員の批判覚悟で…
(管理人の心の中でも、自身を批判していますが)
とある発言をしました。

「悪い商品を出すぐらいなら欠品してもいいのでは?」

まぁ…普通…営業マンが発言する内容ではないですね。
欠品をすれば、取引が終わる先様もありますし…
継続しても、印象はすこぶる悪くなります。

管理人も若い頃、大きな「欠品」が起こったために…
奮闘 → 吐血 → 入院。
と言う恥ずかしい過去すらあります。

それぐらい「欠品」は、この業界でも悪いことだとされています。


で…野菜。
市場原理で、不作になると値段は上がります。
でも、不作なので品質は、落ちます。
不思議なものです。
普通、良品こそが高値で流通するべきなのですが…

ここが単体で味わえる果物なんかと大きく異なる点です。

相次ぐ台風や長雨の影響で全国的に野菜が不作です。
当然、お金を出しても、良品が手に入りにくいのが現状です。

漬物のスタートである野菜がそれです。
そうなると良い商品は生まれません。

それを管理人は知っています。

それでも、出荷は続きます。

仮に出荷を止めれば…
極論明日から売上は無くなるのです。
しかも、更に極論…末永く。

だから冒頭の「欠品容認」発言になるのです。

この問題。
直営店は良いのです。
自社責任なので、モノが悪ければ「欠品」できるのです。
そうすることで、今のお客様を失っても、未来のお客様は確保できるのです。

でも、今の商流では不可能です。
「チャンスロス」だと言われるのです。
「売場に穴が開く」と。

多分管理人が小売店の責任者やバイヤーなら、全く同じ意見になります。
特に、組織が大きくなればなるほど…
「良いもの売るので欠品OK」なんてことをメーカーに言えば…
数字を作るライバル達にたちまち置いていかれ…
上司からは罵倒されることでしょう。

世の中、地震が来ても、欠品しない体制作りをしなさい!
なんて指示こそがトレンドなのですから…。

これもよくカキコする「理想と現実」ってやつでしょうね。

この矛盾。

もちろんお叱りを受けるのは管理人自身なので…
欠品は当然避けてほしいのですが…

正直に生きることが非常に難しい…世の中です。

これも「NO」と言える実力がないが故。
もっと、もっと、もっと…
成長が必要なのでしょうね。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1873]  [1872]  [1871]  [1870]  [1869]  [1868]  [1866]  [1867]  [1865]  [1864]  [1863
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]