2010年5月5日スタート!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日も!?
得意先様にお越しいただいた我が社。
当然!?
滋賀県観光協会員として(笑)
新幹線の到着駅である米原までお迎えにあがりました。
「滋賀は初めてです」と言う…
当たり前のフレーズに…(涙)
管理人の観光協会魂に火がついたのもお約束(笑)
と…まぁ~無事に産地・工場見学は終わり…
滋賀を後に大阪を目指したのですが。。。
そこでトラブル。。。。。。。。。。
大阪なので、目的地付近までナビは使わないはずなのですが…
得意先様を乗せている手前…
プラス到着時間も知りたくて…
珍しく、高速でナビをセットしました。
(目的地はあらかじめセットしておきました)
で…ジャンクション付近…
左、右の予定をしていた管理人に…
ナビが、左、左、右と…熱心に語りかけてくるのです。
「ん?」とも思いましたが…
お客様を乗せているので、大人しくナビに従うことにしました。
管理人的には、非常に珍しい判断でした。
で…従うと…
大きな間違い。
画面を見ると…いつの間にか、ナビは下道仕様で案内をしていたのです。。。
なので車は奈良方面へ。
ただそこは落ち着いて、進路修正を考え、一旦高速を降りました。
降りた場所の反対車線には、すでに高速の乗り口も見えたので…
間違いに気づいていない車内に…「すみません」のアナウンス。
と同時に、信号でUターンをしました。
その際、反対車線先頭にパトカーが見えました。
すると…次の出来事を一瞬で悟れる音が。。。
音を聞いた瞬間、ハザードをたき、車を端に寄せました。
そして…車を降り、信号を確認。
よく見れば、転回禁止の標識が掲げてありました。
「はぁ~」
悪意なんて皆無だったのに…
まぁ…どうこう言っても仕方ないことで…
良くも悪くも思い出に残る出来事でした。
その夜中…暴走族がうるさかったのは…
ご愛敬ってとこでしょうか!?
得意先様にお越しいただいた我が社。
当然!?
滋賀県観光協会員として(笑)
新幹線の到着駅である米原までお迎えにあがりました。
「滋賀は初めてです」と言う…
当たり前のフレーズに…(涙)
管理人の観光協会魂に火がついたのもお約束(笑)
と…まぁ~無事に産地・工場見学は終わり…
滋賀を後に大阪を目指したのですが。。。
そこでトラブル。。。。。。。。。。
大阪なので、目的地付近までナビは使わないはずなのですが…
得意先様を乗せている手前…
プラス到着時間も知りたくて…
珍しく、高速でナビをセットしました。
(目的地はあらかじめセットしておきました)
で…ジャンクション付近…
左、右の予定をしていた管理人に…
ナビが、左、左、右と…熱心に語りかけてくるのです。
「ん?」とも思いましたが…
お客様を乗せているので、大人しくナビに従うことにしました。
管理人的には、非常に珍しい判断でした。
で…従うと…
大きな間違い。
画面を見ると…いつの間にか、ナビは下道仕様で案内をしていたのです。。。
なので車は奈良方面へ。
ただそこは落ち着いて、進路修正を考え、一旦高速を降りました。
降りた場所の反対車線には、すでに高速の乗り口も見えたので…
間違いに気づいていない車内に…「すみません」のアナウンス。
と同時に、信号でUターンをしました。
その際、反対車線先頭にパトカーが見えました。
すると…次の出来事を一瞬で悟れる音が。。。
音を聞いた瞬間、ハザードをたき、車を端に寄せました。
そして…車を降り、信号を確認。
よく見れば、転回禁止の標識が掲げてありました。
「はぁ~」
悪意なんて皆無だったのに…
まぁ…どうこう言っても仕方ないことで…
良くも悪くも思い出に残る出来事でした。
その夜中…暴走族がうるさかったのは…
ご愛敬ってとこでしょうか!?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
ブログ内検索
P R
カウンター