忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の一面は…
フランスのテロの話が多いですね。
そんなことを…
カキコするのもどうかとは思うのですが…

風刺画に端を発した事件ですが…
「表現・言論の自由」って言葉がメディアからよく聞かれます。
確かに、自由に思ったことを表現・発言できなければ怖いですよね。

でも、自由だからって人を不愉快にさせるようなことを…
わざわざ掲載する必要があるのか?
と…少々疑問にも感じてしまいます。

だから暴力で対抗って考えは論外なのですが…

でも、メディアさんは「表現・言論の自由」ってことをしきりに使われますが…
仮に誰かが、その自由を行使し発言をしても…
それが気に入らなかったら、すごい勢いで叩き。。。
「ペンは剣より強し」ってことを考えると…
実は、本質的にそんなに変わらないのでは?
と…も思うのです。

また、その逆で…
先日もカキコで触れましたが…
某大手ハンバーガーチェーン店の件では…
ニュースを伝えた後に、言論の自由を行使し、好きなことを話しておられます。
聞いていると、野球場のヤジレベルでしかないようなものもチラホラ…
でも、そこは自由なので問題はないのでしょうが…

ただ…
例えば先日あった成人式。
変化と言えば…
例えばお酒が飲める♪
なんて自由が手に入り…
反面、選挙権も発生し、政治のことを考える責任も生じたかと。

回りくどく書きましたが…
管理人が思う自由とは…
それと同じだけの責任も背負っているのだということなのです。

例えばニュースの後に、どんなコメントを発してもかまいませんが…
それ相応の責任も生じると思うのです。
たまに、後日「先日放送分に不適切な表現がありました」と頭を下げるシーンを見ますが…
それだけでは、明らかに自由の方が大きすぎると思うのです。
もっとしっかりと責任も背負うべきかと!

実はこれ…
実際の仕事でもあること。

例えば営業と製造。
一般論で言えば、営業の方が自由度が高いと思います。
だから…
一般論で言えば、仕事に責任を感じる頻度も営業の方が多い。

実際、年末の現場では…
管理人のする仕事。
時には自由度ゼロの時も(涙)
でも、その時に限れば、確かに責任もすごく低くなる。。。
柚子をひたすら投入する作業に…
営業の売上管理ほどの責任は求められませんしね(笑)

自由な分だけ責任が生じる。

遠くフランスの出来事を見て…
改めて、そう感じる管理人でした。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1334]  [1333]  [1332]  [1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]