忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は祝勝会だった管理人♪

小さなことですが…
例の試験に受かったので、会社の4人でお肉していました♪

なんせ…
ハイリスク…ノーリターンな試みだったもので。。。

愚痴以外のなにものでもないですが…
リスクはすごくあり…

仮に…
例えば4人中1人だけが不合格だったら。。。
確実に社内では、恥ずかしい思いをするでしょうし…
また、そんな発言も他方からあるでしょう。
(4人の約束で、そうなっても受けた人間にしか分からないことは多いので…)
(過去も含め受験した人に、結果関係なく「敬意」を払うことは絶対だと決めていましたが)
当然、休日に行動するわけですから、自由な時間も1日減る。
しかも、実入りが増えることはなく…
肝心の仕事でも、役に立たない。。。

良いことは一つもなく。。。

とは言え…
強制ではなく自由意思で受けたのですから…
そんな構図は了承の上の話。

なので…
ホンノ少し。
自身へのご褒美として、4人で集まりました♪

こんなお酒は「美味しい」♪
初めて乗る「JR草津線」にも少々ドキドキしましたが(笑)
本当に楽しい時間でした!

これで試験の試練はチャラ!

もう言いっこなしで…
また、週明けから頑張りましょ!

拍手[3回]

PR
最近…
老いてきたのか…???
NHKの朝ドラが楽しく感じています。。。

毎度のことで…
書くのも嫌ですが…
某近所の大手自動車工場の渋滞も…
「何とかしろよ!20年前から同じやろ!」
と正直思うのですが…

朝ドラのおかげで…
そんな渋滞も仕方なく思えてきます(笑)

そんな今朝。
ドラマの声を聞きながら、前方の煙にも気持ちが向かいました。

田舎ではよくある風景で…。
朝から何か燃やしているのかな?
とも思いながら、車を走らせたのですが…
時間が経つにつれ、煙の黒さが増してきました。

会社に着き、事務所の窓から見れば…
1km程度離れた場所からでしょうか…
黒煙が立ち上るのが見てとれました。
もはや疑いようのない火事。

消防団に属している方も多い弊社。
慌てて確認すると、やはり火事でした。
(その瞬間、団員の方は消火に向かわれました)


ストーブの上の洗濯物が落ち…
出火したとのことですが…
ホント気をつけなければなりませんね。

身の引き締まる、今朝の出来事でした。

拍手[0回]

本日は、ちょこっと会合へ。
生産者様や小売店様。
県からも参加がありました。

いつものことですが…
黙っていればいいものを…。
つい熱く話しをする管理人。

ホント、子供ですね~(笑)


そこで…
文科省の依頼を受けて、農業高校で講師をした!
って話しておられるパン屋様がおられました。

内容をお聞きしていると…
「直接パンを作ることは教えない。それより原理やその周りのことを教える」
「パンを作るプロは沢山いるし、それは働きだしてから学べばよい」
要約すればこんな感じでした。

なるほど!


例えば、高校生や大学生とのコラボ商品って企画。
管理人も興味はあります!

が…
そんな企画商品を見るたびに…
素人的な発想が残念に思えます。
むしろそれが新鮮に思えるのであれば、その作り手はそうとうな職人です。
そんな職人一筋なら、素人的な発想も大切だと思います。

でも…
残念ながら、管理人の漬物道は入り口にも立てていない有様。
まだまだ、「漬物」を感じなければならない立場です。

だから、枝葉。
うわべだけの漬物感覚はいらないのです。

それを…
今日、話しておられたパン屋さんは分かった上で…
教壇に立ち、生徒に教えておられる。

これには感銘を受けました。
まさに…その通りで…

いつもカキコしますが…
5年程度を見たうえで…
(我が業界は2000年の歴史があるので5年程度…)
(仮に今のIT業界で例えるなら1ヶ月って言うかもしれませんが…笑)

売上を上げる!
利益を上げる!

正直、経営基盤があれば(実はこれが大変ですが…)…
余裕です☆
最悪、弊社ならブランドを切り売りすれば良いのですから…
こんな簡単な話はないでしょう~

でも、本質が伴わないので「継続」はできない。


今日のパン屋さんの話ではないですが…
苦しく、つまらなく、無意味に感じるかもしれませんが…

できれば管理人。
1番難しい道を通って、結果を出したいものです!

拍手[2回]

本日はお留守番な管理人。
事務所メインで時間が流れました。

そんな中…
来月行われる佐久市強歩大会に参加する~
弊社若手有望社員が…

打倒管理人を目標に!?

練習で約70キロ。
14時間も歩いたとの話が。。。

これは…。
マズイ。
20代前半の若人が、真面目に練習をすれば…。
管理人など話にならない可能性が(涙)

と…反面ワクワク♪

何故か楽しくなってきました☆

来月下旬で…
まだまだ先の話ですが、事務所に座りながら…
少し笑みを浮かべる…

気持ちの悪い管理人でした(笑)

拍手[0回]

本日は…
京都にお出かけしていた管理人。

お茶・コーヒー・コーヒーを一軒で堪能しました。
京都でこれは!?

と言うより…
京都でなくとも、管理人に少々問題がありますね。。。

ホント反省。

つい…つい…。


いや~
楽しい話は大好物ですね☆

拍手[1回]

あ~。
小豆島負けちゃった。。。

これは残念。

勝てば滋賀VS小豆島だったので…
秘かに見に行っても良いかな~♪
って思っていたのに。。。

昨日も…
山ですれ違った高校球児。
その体力や脚力に驚愕している管理人ですが…
それでも、勝てないのですから…

全ての球児に、頭の下がる思います。

拍手[4回]

今朝の新聞に…
小豆島高校の甲子園出場に際する募金が…
1億近くになっているとの記事がありました。

すごい。

郷土愛溢れる記事ですね。


読んでいて、改めてお商売も同じだろなぁ~
って改めて思いました。


管理人が直接担当をさせていただいているエリアは…
遠方ばかりです。
得意先様の情熱のおかげで…
売上は、堅調に推移をしています。
ホント、感謝しかないです。

でも、なかなかお会いできないのが残念で…。
物理的に、北海道やら鹿児島なんかに、毎週の頻度は…。

それに比べて、やはりやまじょうのご近所さんには…
出社すれば、すごい確率でお出会いします(笑)
当たり前ですよね。
そして、他愛もない会話をします。
暑いやら、花が咲いたやら…

自身もそうですが…
年1回会うか会わないかの人間より…
やはり、毎日会う人間の方に情が移るのは必然だと思います。

募金じゃないですが…
やはり、毎日会う人が活躍すれば嬉しいですし、その協力もしたい!

当たり前のことをダラダラカキコしましたが…
安定した商いの源は…
「まずは、ご近所から!」なのでしょうね。
結論も当たり前ですが(笑)

つい、人口の多いエリア=売上の多いエリアに目がくらみ…
都会ウケを考えがちですが…
やはり、選挙方式。

地元の支持なくして国政には出られない。

そんな意味でも、地元の熱い支持を受けている…
小豆島高校が羨ましく見えた管理人でした。

拍手[0回]

昨日滋賀に帰ってきた管理人。
ようやく!?
事務所で、いろんな対応と処理の時間が持てました。
チョット一息♪

と…
今日は先日受けた試験の結果発表の日だったようで…
無事!
管理人含む…
チームやまじょう4名全員の合格が確認されました♪
これには安堵。

ただ、結果より過程に満足していたので…
心境としては、満足より「安心した!」が正直な感想です。

と喜んでみたものの…
入口の試験に合格しただけなので…
登ろうと思えば、山の頂は遥彼方ですね。

一応試験のタイトルが「漬物製造管理士」なので…
今後、この山を登るのかは…!?
決めかねていますがね(笑)

管理人。。。
営業職なので(笑)

いや訂正。
中途半端な営業職なので(涙)


さて、明日からはリアルな山で遊びましょうかね!?

拍手[1回]

昨日…
某スーパーさんの売場を見た時…
「おッ!ここにもやまじょうの商品が!?」
と…歩み寄ると…他社でした(笑)

この商品の企画立案は10年近く前に管理人がしたので…
神に誓って、どこかのアイデアやデザインを模倣したことはありません!

ので…弊社がオリジナル。

まぁ~模倣は悪いことではないですし…
されることも悪い気はしません♪

が…グラム数も同じで、価格だけ安いって(笑)

これは下品。


売上を上げたい。
良い企画がしたい。
良いデザインで商品を世に出したい。



短期で見れば、何も難しくありません。
(多分漬物以外でも、ある程度管理人の考えは当てはまると思います)

なので…
そんな下品な作戦をとるのではなく…
もう少し上品に「売上」をとった方が。。。


逆に、同じような企画商品で…
弊社より、例えば高く売られていたら…。
これは、管理人凹みますので(涙)
実は、そちらの方が堪えるのですが。。。


理想ではご飯は食べられないことは…
重々承知していますし…
ビジネスは綺麗事だけでは駄目!
ってのも分かるのですが…

できれば上品な競争をしたいものですね☆

拍手[1回]

東京な管理人。
予定にはなかったのですが…。

変則で、車と新幹線を使っての上京でした。

滋賀からずっと冷たい雨で…。
東京駅も当然雨。
歩けばドボドボで…。

予定していた仕事は、無事に終われたのですが♪

東京の基地に着く頃には…
スーツの上着ですら…
濡れていました(涙)

何となく、最近アチコチ行っているようにも思いますが…
それだけ充実しているということでしょうし!

引き続き充実を楽しみたいと思います!

拍手[0回]

[199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]