忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近定番???
本日は子供店長DAY。

今朝のなす畑は、初の晴れでしたが・・・
日牟禮の天気は怪しくなってきました。
マズイ雰囲気です。
(雨男決定でしょうか?)

先程・・・
お客様に・・・
「君熱く語るね~」
って言っていただきました。

表情とやり取りから、褒めていただいてるようで・・・
素直に喜んでいます。
(管理人は単純です)

本当にお店に立つと時間が早く・・・
すでに16時前という状況を嬉しく思います。
できれば・・・
毎日したいぐらい(笑)

でも・・・
楽しいより、苦しいをして・・・
はじめて成長するもの。。。

また、明日から苦しいをチョイスしたいと思います(涙)

すでに・・・
早朝のなす当番は苦しいですがね(笑)

拍手[2回]

PR

ははっ(笑)
今日も畑は雨でした。
しかも、本降り(涙)

ただ、到着時は曇天で・・・
そのまま畑に入ったのですが・・・
昨夜、「サッ」っと降った雨が畑を濡らしていました。
そこで、曇天と言うこともあったのでしょうか?
なすに付いた水滴が、綺麗な紫に見えて・・・
自然界で見た紫色の水が、こんなに綺麗だったのかと驚きました。

その後、そんな紫を探したのですが・・・
なかなか見つからず、雨中に★

是非また出会いたいものですね!

拍手[1回]

本日はなす当番の日。
久々の畑は雨中。
ちょうどいい天気でしたが・・・
2回行って、2度雨中。。。
今年は雨男でしょうかね???

台風が近づいているとか・・・
チョット心配な管理人でした★

拍手[1回]

なす当番だ
いや…
正確には明日からなす当番

出張の多い管理人は…
ご丁寧に
いそうな週に連続勤務を命じられています

早起き嫌いの管理人には…
正直
辛い週の始まりです(涙)

拍手[1回]

比較的太陽光が少ない1日だったように思います

多少過ごし易かったと

ただ渋滞が

そんな中、甲子園応援団バスを見ました
もうそんな季節

いつの間にか…
球児が年下になり
指導者さんの方が年齢近くなり

時の流れをいつも感じてしまいます。

そんな時
いつも思うのですが…

球児から見た管理人
管理人が高校の時。。。
見上げていた大人のように…
しっかりとした人間に写っているのでしょうか?

拍手[2回]

昨日は京都のお客様がお見えになりました。

そこで話題になったのがブランド作り。
言葉にすると・・・
少々聞きなれたり、重みのないように感じますが・・・

意識的にブランド作りをすることは大変難しいことです。

なぜって?
単純に時間がかかるからです。

理想と現実。
って言葉がありますが、まさにそれ。
ブランド作りとは、理想作りでもあるのです。
そこに立ちはだかるのが、現実という問題。

時には、売り上げを落としてでも、理想を追わないと、ブランド作りはできないのです。
(ただし、ここで言うブランド作りとは、永続的に続くであろうブランドです)
(場当たり的に、中、短期で作れる、または作るブランドとは違いますよ)

そうですね~。
例えば、売れ筋商品があります。
が、たまたま製造した商品の出来が良くなかったとします。
(例えば70点の出来)
それでも、その商品を目指して、お客様はやってきます。
また、売り上げも欲しいところです。
その商品売りますか?止めますか?

商品販売を止める?
このご時世・・・
なかなかできる行動ではありません。
(大手量販店様では不可能です = 量販店様でブランド作りは不可です)

でも、理想を追うのであれば、時には70点の商品を世に出さない選択も必要なのです。

この判断。
かなり厳しい判断です。
特に経営的には・・・★

こんな点からも・・・
ブランド作りは難しいのです。
(もっと、もっと切り口はありますよ★ ほんの一例)

売り上げの上がらない時期に。。。
理想論を話す。
後ろ指を指されそうな話しです★

でも・・・
やはり必要なのです。
「理想☆」

昨日の話しもそう。
結局、理想と現実の狭間で、もがき苦しむのです・・・

と・・・やはり聞きなれた言葉で文章が終わりましたが・・・
それだけ多くの先人達が・・・
通ってきた道なのでしょうね☆

管理人。
「理想の向こうにしか、より良い現実はない」
そんな言葉を持論として書いておきます!

拍手[13回]

昨日は恒例の、こども店長日。
朝から日牟禮にいました。

ら・・・
なぜかバタバタと!
平日の猛暑日にも関わらず・・・
日中もお客様の足が途絶えることもなく♪

本当に楽しい一日でした☆

バタバタすると気楽なんですよね!
目の前の仕事に追われるので、余計なことを考えなくてもいい☆
しかもお客様から、さまざまなお話を聞かせていただける。
こんなアリガタイ仕事はなく!
最近は「こども店長」が天職ではないのか?
と、思えてくるぐらいです。

ただ客観的に見れば、考えることから逃げてるようにも思います。

こども店長が楽しく思えれば、思えるほど・・・
逃げているように思えるのです。

たぶん、こんな思考をしていること自体。。。
少々病んでいるのかもしれません★

それぐらい、考えることが多いのだと思います。
まぁ~病めるほど、悩めるのであれば・・・
悩みが晴れれは、メチャHAPPYなのでしょうけどね☆

多少の強がりを言うのであれば(笑)
「喋ることが上手ですね。管理人さんは」
と、よく言われますが。。。
「それだけ考えているのですよ」
と心中で叫んでいます。
その叫びが・・・
今は多少強く言える!!!
ってことでしょうか(笑)

拍手[2回]

昨日は会社の納涼祭。
ですが・・・
管理人と社長は遅刻。
おまけに16時前にお昼を食べたので・・・

納涼祭のBBQの肉が恨めしく思いました(笑)
食べたいけど、欲しくない~!
みたいな。。。
まぁ・・・社長と同行!
と言うことで、新幹線内で食べる昼食も、
普段定番の「カツサンド」から豪華な「幕の内」に変わっているので☆
これ以上贅沢も言えませんがね(笑)

まだまだ夏は続きますが・・・
英気を養い!
乗り切りたいものですね!
美味しいものを食べて♪♪♪

拍手[1回]

本日は東京で朝を迎えた管理人。
社長と同行です。

夕方には本社に戻らなければならないスケジュール。
相変わらず、バタバタですが・・・
良い一日したいものです。

では・・・
行ってきまーす。

拍手[3回]

今日はゆっくりと…
久々に散歩しました

と…
近所の川に梅花藻発見
チョット遅めの発見でしたが…
進み行く季節を見ることができ
少し心に余裕の持てた管理人でした

拍手[1回]

[355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]