忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

管理人。
釣りに熱中し、中・高と部活動をほとんどしませんでした。
部活動をしなかったので…
それを通じての友人ができなかったことは多少悔みますが…
特にやり直したいとか…思ったことは…かけらもありません(笑)

そんな管理人も、少しだけ部活に入部し、練習をしていた時期がありましたw
ただ…
今でも納得いかないのですが???
先輩は試合形式の練習。
管理人達はひたすら体力作りのためグランドをランニング。
で…練習が終わると、先輩が散らかしたコートやら道具の後片付け…

当時の顧問の先生に…
「なぜ使ってもいない道具の後片付けをしなければならないのか?」
と質問をし…
先輩に体罰(笑)をくらった経験があります。
(特に恨みは持ってないですよ~)

部活動で何を主眼に置くのか?
にもよりますが…
未だに、中学時代の管理人に出会えば…
明確な回答を伝えてあげられないような感じで…

勝利至上主義なら…
全員で試合でもし、上位が試合に即した練習。
下位はひたすら上位が練習し易い環境を作ることに徹するべきだと思います。

ただ、道徳心なんかも取り入れながらの教育の一環であれば…
このやり方は間違っていると思うのです。

特に管理人の部活動は私立の勝利至上主義的なものとは真逆でしたから…
やはり後者でしょうか!

何が間違いだと思うかと言えば…
後輩は先輩を敬い、その形として後片付けをする!
ここの部分は百歩譲ってOKだとしても…
先輩の道徳心的教育は…どこに行ったのでしょうか???
後輩を思いやる気持ちはどこへ?
少なくとも、自分の散らかしたコートの後片付けをしている最中の後輩達に対しては?

これ…
部活経験者に聞くと…
管理人の頭がおかしい!
的な意見で収束をします(笑)
まぁ~どことなく当たり前な感じですしね。

でも…
実は、メスを入れなければならない部分ではないのか?
と管理人は思っています。

企業が…
面接でスポーツ経験者を優遇する風潮の中に…
そんな影を感じるのです。
後輩は先輩を敬え!
先輩は…ご飯ぐらいは連れてってやるが下を敬うことはない!
的な意味で。

まぁ~当然。
誰でも自分の言うことを聞いてくれて…
敬ってくれる後輩が欲しいですし…
指示・命令を速やかに伝達・実行するには、理想的な形でもあると思います。

特に…
右肩上がりの経済状況下では、それ以外は必要ないと思います。

でも…
それって伝統みたいなもので…
逆に変化って起こりにくくないでしょうか?
下は上に従い、その上もまた…その上に従うのループ。
アイデア勝負だった家電メーカーなんかの思考が、硬直化している原因の一つなのでは?
なんて思う時もあるぐらいです。

管理人は信念はありますが…
自信家ではありません。
逆に人に頼らないと…怖くて生きていけないタイプです(涙)
だから360度から意見が欲しい人です。
それが、年下だろうが、キャリア下だろうが…
素敵な意見であれば敬意を表しますし、敬う気持ちも芽生えます。
実際、そんな年下も居ますし…
(ホント、クレバーなので頭が下がりますし、よく頼ります)

もし、コートをグランドを道具を一緒に片付けよう♪
そんな先輩教育ができていれば…
社内の風通しももっと良くなるのかも…しれません☆

まぁ~管理人の独創的発想なので…
決して、この結論ありき!
では…ないのですがね!

これ…
当然、中学生の時からの疑問ですが…

たまたま昨日聞いたラジオで…
某有名社長さんが…
「古参幹部には全て辞めてもらった」
受けて…司会の方が…
「では、組織改革がスムーズにいったのですね?」
社長さんが…
「はい。その通りです!」
司会者さんが…
「素晴らしいことですね!」

なんて恐ろしいトークを…
平然と称賛付きで流されていたので…

長文になりましたがカキコしてみました。

もし…
古参幹部の方々に後輩を敬う気持ちがあれば…
こんな悲惨なトークもなかったのでは???

そう感じる管理人でした。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪草刈り  | HOME |  総会≫
[858]  [857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [850]  [849]  [848
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]