忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事務所な管理人。

相変わらず…
日曜日はバタバタしますが…。
上辺だけは無事に終わりました。

後は、何もトラブルがないことを祈るのみ!

幸い天気も悪く…
絶好の当番日和だったので(笑)
(晴れていると損をした気分になるので…)

このまま、電話の鳴らないことを祈りながら…
帰路につきたいと思います☆

拍手[0回]

PR
さ…桜が七分咲きになっている。

いつの間にか…
すっかりピンクに染まった山に…
今日は、つい見とれてしまいました。

ホント良い季節です♪

なので…足取り軽く…
とは…ならず。。。

鉛のような足を引きずっている管理人(笑)
桜に触発されて、少々頑張りすぎました。

本番までの最後の追い込み!
100点で終えられました☆

拍手[0回]

営業的には…
来客もあった本日ですが…

現場作業は…
今、終了。。。

レイのすぐき騒動のおかげで…
大残業です。。。

先にカキコしましたが…
原料が少ないので、嬉しさ半減。
疲れ倍増。

うまくいかないものですねー


そんな中、明日は休みで心苦しいですが…
帰るとします!

お疲れさまでした。



拍手[0回]

打ち合わせやら…
電話やら…
いろいろこなしていた管理人。

ただ、幸い!?
この「すぐき騒動」のおかげで…
久々にお話しする方々が多く♪
電話でも、リアルでもよい時間となりました!

少々、釘を刺される内容の時もありましたが…
概ね、楽しい話ばかりで!

よい時間を過ごせています!!!

予定外の多忙と売上では…
全く喜べないですが…
「機会」としては、非常に良い内容で感謝ですね☆

多分、今週いっぱいでしょうし…
もう少し楽しみたいと思います!

拍手[1回]

引き続き…
「すぐき」な今日。

売った!と売れた!
の違いで…
完全に売れた状態。。。

何もしていない、外的要素の売上増は…
楽しくないですね。。。

もちろん!
すそ野が広がることは…
非常に喜ばしいことなので!

管理人の心境なんて、どーでもいいのですが。


明日は、休日の方も急きょ出てきてもらって…
袋詰めするとか!?

予想外に慌ただしい、3月の最終週となりそうです。



追伸:新チェアマン様
  コメントありがとうございました。
  1位さんに立ち向かえるよう…
  こちらも精進したいと思います☆

拍手[0回]

弊社小売店巡回をしていた管理人。
途中から…
電話がよく鳴りました。。。

何でも…
「すぐき」を取り上げたTVが流れたとか。。。

昨年~今年は不作で…
欠品の可能性すらあるなかで…

本日は注文が集中…。

明日から急きょ出荷調整ですね。

限りあるものに…
限りなく注文が来る。

複雑な心境の管理人でした。

拍手[0回]

例によって!?

山頂ベンチでへばっていた管理人。

すると…
小さな子供が近づいてきて…
「疲れてるの?」と質問。
「うん。疲れてるよ!」と管理人が返すと…

「ハイ」って…
チョコレートをもらいました。


超感動!!!



お開きにする予定も…
丁寧にお礼を言って…
もう1往復追加してしまいした(笑)


小さな優しさが人をやる気にする。
人って単純です…。
(管理人だけかもしれませんが…)


今日見た手のように…
誰かに優しさを伝えられているのでしょうか?

ふと不安になる…
心ホッコリな管理人でした☆



拍手[2回]

本日は祝勝会だった管理人♪

小さなことですが…
例の試験に受かったので、会社の4人でお肉していました♪

なんせ…
ハイリスク…ノーリターンな試みだったもので。。。

愚痴以外のなにものでもないですが…
リスクはすごくあり…

仮に…
例えば4人中1人だけが不合格だったら。。。
確実に社内では、恥ずかしい思いをするでしょうし…
また、そんな発言も他方からあるでしょう。
(4人の約束で、そうなっても受けた人間にしか分からないことは多いので…)
(過去も含め受験した人に、結果関係なく「敬意」を払うことは絶対だと決めていましたが)
当然、休日に行動するわけですから、自由な時間も1日減る。
しかも、実入りが増えることはなく…
肝心の仕事でも、役に立たない。。。

良いことは一つもなく。。。

とは言え…
強制ではなく自由意思で受けたのですから…
そんな構図は了承の上の話。

なので…
ホンノ少し。
自身へのご褒美として、4人で集まりました♪

こんなお酒は「美味しい」♪
初めて乗る「JR草津線」にも少々ドキドキしましたが(笑)
本当に楽しい時間でした!

これで試験の試練はチャラ!

もう言いっこなしで…
また、週明けから頑張りましょ!

拍手[3回]

最近…
老いてきたのか…???
NHKの朝ドラが楽しく感じています。。。

毎度のことで…
書くのも嫌ですが…
某近所の大手自動車工場の渋滞も…
「何とかしろよ!20年前から同じやろ!」
と正直思うのですが…

朝ドラのおかげで…
そんな渋滞も仕方なく思えてきます(笑)

そんな今朝。
ドラマの声を聞きながら、前方の煙にも気持ちが向かいました。

田舎ではよくある風景で…。
朝から何か燃やしているのかな?
とも思いながら、車を走らせたのですが…
時間が経つにつれ、煙の黒さが増してきました。

会社に着き、事務所の窓から見れば…
1km程度離れた場所からでしょうか…
黒煙が立ち上るのが見てとれました。
もはや疑いようのない火事。

消防団に属している方も多い弊社。
慌てて確認すると、やはり火事でした。
(その瞬間、団員の方は消火に向かわれました)


ストーブの上の洗濯物が落ち…
出火したとのことですが…
ホント気をつけなければなりませんね。

身の引き締まる、今朝の出来事でした。

拍手[0回]

本日は、ちょこっと会合へ。
生産者様や小売店様。
県からも参加がありました。

いつものことですが…
黙っていればいいものを…。
つい熱く話しをする管理人。

ホント、子供ですね~(笑)


そこで…
文科省の依頼を受けて、農業高校で講師をした!
って話しておられるパン屋様がおられました。

内容をお聞きしていると…
「直接パンを作ることは教えない。それより原理やその周りのことを教える」
「パンを作るプロは沢山いるし、それは働きだしてから学べばよい」
要約すればこんな感じでした。

なるほど!


例えば、高校生や大学生とのコラボ商品って企画。
管理人も興味はあります!

が…
そんな企画商品を見るたびに…
素人的な発想が残念に思えます。
むしろそれが新鮮に思えるのであれば、その作り手はそうとうな職人です。
そんな職人一筋なら、素人的な発想も大切だと思います。

でも…
残念ながら、管理人の漬物道は入り口にも立てていない有様。
まだまだ、「漬物」を感じなければならない立場です。

だから、枝葉。
うわべだけの漬物感覚はいらないのです。

それを…
今日、話しておられたパン屋さんは分かった上で…
教壇に立ち、生徒に教えておられる。

これには感銘を受けました。
まさに…その通りで…

いつもカキコしますが…
5年程度を見たうえで…
(我が業界は2000年の歴史があるので5年程度…)
(仮に今のIT業界で例えるなら1ヶ月って言うかもしれませんが…笑)

売上を上げる!
利益を上げる!

正直、経営基盤があれば(実はこれが大変ですが…)…
余裕です☆
最悪、弊社ならブランドを切り売りすれば良いのですから…
こんな簡単な話はないでしょう~

でも、本質が伴わないので「継続」はできない。


今日のパン屋さんの話ではないですが…
苦しく、つまらなく、無意味に感じるかもしれませんが…

できれば管理人。
1番難しい道を通って、結果を出したいものです!

拍手[2回]

[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]