忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々!
久々の東京!

東京の部屋向いには…
更地だった土地にすでにマンションが(笑)
京急の踏切も…
ついになくなっていました。
(高架工事終了)

風景の変化が激しいのが都会ですね~(笑)

朝から…
見積もり等の仕事終了!

さて…
次の変化を見つけに!
出かけてきま-す☆

拍手[1回]

PR
眠い…

只今、関東北部にいる管理人。
夕食も…
助手席で済ます…
なんとも寂しい出だしです。。。

明日もイロイロと顔を出し!
本拠地の東京に戻る予定です。

それまで…
もうひと踏ん張り!
頑張ります~☆

拍手[0回]

今日も…
小学生がやって来てくれました!
同じ市内の「石部小学校」からの来社です♪

恒例の弊社冷凍庫…
-20℃体験で盛り上がってもらい…
見学終わりに試食大会!

毎度のことですが…
あっさり完食(笑)

そして…
毎回、皆さん!
よい笑顔で帰っていかれました☆


数年…
数十年経った時…

彼ら、彼女らの記憶の中に…
残っているのかどうかも分からない1日でしょうが…

それでも…
できれば…
数年、数十年後でもいいので…
どこかで「美味しい」ものに出会った時!
今日のような笑顔を持ち続けて…
見せて欲しいものです!

そして…
その時が…
白いご飯とお味噌汁。
そして弊社のお漬物なら…
この上ない幸せでしょうね♪

むろん…
管理人が気づくことはないでしょうが。。。

拍手[2回]

~彦根市民様より~
オープンしたんですね
ご無沙汰しています。
以前、コメントさせていただいた"彦根市民"です。
覚えていただいているでしょうか?

彦根店、オープンしたんですね!
先日キャッスルロードのお店に用事があって行ったら偶然オープンしたての山上を見つけて、"おぉ~!"と思ってました (^-^*)。

まだ、お邪魔できてはいないんですが、ホント嬉しいです ヽ(^-^)ノ。

近々、お邪魔させていただきますね。



~コメント~
本当にありがとうございます。
もちろん覚えています!
2年ぶり(?)ぐらいでしょうか♪
毎回嬉しくなるような書き込み感謝です☆

彦根市民さんの地元でのOPENなので!
是非、見ていってください!

まだ、旬の商材がそろっていないので…
本格的なOPEN告知ができていませんが…
11月7日予定で告知を入れると思います(あくまでも予定)

また、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拍手[0回]

今日は…
昨日話しをした!
下田小学校の校外学習が弊社農園でありました☆

約2千本の茄子の木。
177cmの管理人の背丈よりも高いものもある畑を…
所狭しと、3年生が往来していました!

「いっぱいとれたよ!」って満面の笑顔で報告されると!
管理人も本当に嬉しくなります!
「もっと収穫していたい!」「来年も是非収穫したい!」
口々に楽しいって言葉が、笑顔が溢れていました。

校長先生も来られていましたが…
滋賀で有名な司会者の方が小学校に来られた時も!
真っ先に自慢は「下田なす」と言ってくれたそうです♪

本当に嬉しくなる瞬間。
定植作業から数か月かけて観察してきた下田なすも今日で最終。
3年生は名残惜しそうでしたが…
また来年!
次の3年生が郷土の誇りを勉強してくれることでしょう~!

ほんと…
仕事って楽しいですね~☆

拍手[2回]

そう!
青年部の全国大会のまとめ!?
を…書いていなかったので少々。。。

当日は幹事会からの出席と言うこともあり、
10時前には会場のホテルに入っていました。
浜田省吾のBGMが印象に残るスタートでした。

粛々と幹事会も進み!
部長会へと会は移行しましたが…
この会場が広い。。。
結婚式ができるような会場での部長会。。。
管理人は発表があるので…
この会場設定は、かなりビックリしました。
(今回は、部長会初の試みで栃木と滋賀が青年部の活動内容を発表しました)

発表の簡単な内容としては…
実は明日もあるのですが(笑)
地元小学生との交流の話しなんかを中心に少々www



「楽しくいこう!」
ってな考えは、管理人大好きです☆
が…やはり仕事なので…
楽しいだけでは、正直不安です(涙)

実は、そんな不安を抱えて、毎年全国大会に出席させていただいていました。

ただ、前回の京都大会から若干流れが変わり…
活動テーマが示されました。
各都府県単位でバラバラだった活動に方向性が与えられたような感じで♪

できれば…
その流れを止めなくない!
っと言うか、継続させていきたい。
サラリーマンの分際で、本当に偉そうな考えで…
身分不相応なのですが…
どうしても、そんな考えになってしまって。。。

そんなきっかけ作りのためのささやか発表でした(笑)

きっかけになったのか!?
は…定かではないですが…
一つの流れには、なったのかな-ッて(笑)

来年は各ブロックごとに優秀活動事例を選出していただき!
その代表が全国大会で発表をし合う。
そして、全国の最優秀活動を決め!
称え、そしてまた各都府県の活動の参考にする!
ってな青写真が、どうやらできそうで♪

楽しい中にも、緊張感が生まれそうです!
(今までなかったわけではないですよ!!!)
(ただ、参加型ではなかったので…ホスト以外はお客様思考だったと思います)

まぁ…
そんな「真面目!?」な考え方が、全て正しかったり支持されるとは思いませんが…
かつ、今までの流れに変化をつけることで…
違和感を覚えることもありそうですが…

それでも1歩進んだのかなぁ~って思えて!
少しでも、ほんの少しでも業界が活気づけばこの上ない喜びですね♪


ちょっと…
長文になりましたが…
管理人の感じた全国大会でした。


で…
もちろん!
懇親会も楽しかったですよ-
特に、ホスト役の九州代表でのバンド演奏♪
「浜田省吾」メドレー!
浜省ファンの管理人には、美味しいお酒の魚となりました。

しかし…九州は食べ物美味しいですね-♪


拍手[2回]

昨日は…
ホント久々に普通の日(笑)
当然…
処理や対応する案件は…
かなりありましたが。。。

いや~
普通っていいですね(笑)

ただ、そんな中…
管理人は契約農家様の畑に行きました。
出張中から1番気になっている件。

蕪の不足。

北海道産が壊滅的な状況下の中、滋賀産の出来を見に行ったのですが…
生育は堅調ですが、北海道産の不作を補えない。。。
が…結論で(涙)
ここ2週間程度、かなり厳しい状況になりそうです。

結局…普通な1日ではなかった管理人。

今日こそは!!!
普通な1日にするぞ!
って…思う管理人です。。。

拍手[2回]

B-1
今日は九州で行われている!!
B-1グランプリに立ち寄りました♪

ェ~と… すごい人(笑)
雰囲気で美味しい感じる!? ッテ…意味合いも強いような…(笑)
でも… そんな雰囲気を感じられて良かったデス♪
すごく勉強になりました!!
なんでもそうでしょうが… 機会を生かすッテ…
馬力もいりますが!!

とても大切なことですネ♪

拍手[1回]

出発です!

とりあえず…
鹿児島まで!

バタバタと週末まで走りますょ~♪

拍手[1回]

本日…
無事に熊本に入れました。
道中激しい雨もありましたが…
無事に1日終了です!

明日は…
一路鹿児島へ!!!
で…夜には博多にいなければならない管理人。

はたして…
間に合うのか!?

明日も朝からハードな1日となりそうです(涙)

拍手[0回]

[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]