忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は外でお客様と落ち合った管理人。
遠くのお客様に立ち寄っていただけることは…
ホント、助かります。
(当然出向かなければならない方ですからね)

で、昨日の話しではないですが…
話題はコロナ。
このままでは出張もおぼつかなくなりそう…
商談会や展示会すら微妙かも…
なんて、暗い話になってしまって…

まぁ~仕方ないですが…
できれば、どんな可否でも…
早めの判断が欲しいなぁ~って思う…
後だしジャンケン嫌いな管理人でした(笑)

拍手[1回]

PR
コロナがいよいよ身近になってきましたね…
もちろん悪い意味で…

罹患も当然心配ですし…
会社や経済的にも心配ですし…

何一つ良いことがないような…
厳しい流れになりそうです。

いつも、例えばAIの話しやら…
人口減の話しやら…
未来に対して織り込み済みでいなければならない!
的な話はしていますが…こんな件は想像外。

つまりのところ…
偉そうにカキコしたところで所詮凡人レベル。
まだ、マスクを転売している人の方が商魂たくましいと言うか…

せめて、この報道に触れた12月の時点で…
ほんの数%でもよいので、このような状況を想像できていれば…

問題意識があれば、フトした瞬間に答えが見えてくる!
これは経験上間違いのないことだと思うので…
= 今回の件に関しては問題意識がなかった…と。

ホント、報道に触れるたびに…ただただ反省です(涙)

今からでは遅いですが…
これを商機と捉えて…
少しでも苦しさの中に楽しさが見いだせるよう…
新商品のデザインでも考えたいと思います!
(実は超久々のお仕事です…笑)

拍手[1回]

「大雪の可能性がある」
と聞いていたため、嫌いな早起きをした管理人。
も…5時過ぎの時点では積雪なし。
小雪舞う程度って感じだったので…
安心をしていたのですが…

そこから吹雪に(涙)
見てる間に積もりだし…
1時間後には10cm程度になっていました。
なので…大慌て。

急いで身支度をし、家を出ました。
もちろん!?
道中はノロノロ運転…でしたが…
会社に近づくにつれ、雪は少なくなり…

なんなら会社付近は「晴れ」。
典型的な冬型の景色。

流石に慣れましたが…
朝のバタバタが少々空しくなる…
雪のない弊社でした。

拍手[1回]

昨日は…
やはり雨。
管理人が催事予定を回すと…
現場では、その該当日どこかで天気が崩れることは既定路線(笑)

雨男の本領発揮でした!(笑)

まぁ~
昨日と繰り返しになりますが…
いろんな方とお話しできたので…
「楽しかった!」それに尽きると思う…2日間でした☆

拍手[1回]

で、昨日は大嫌いな早起き。
金曜日に新幹線で滋賀へ戻り…
そして早起き後にイベントの売場へ…

まぁ~催事は好きなので…
お客様と話しをすることは楽しいのですが…
なんせ寝不足が(涙)

それでも、売上はさておき(笑)
楽しく1日を終えられた管理人でした。

拍手[1回]

先日…某社に商談に行った際…
「ただ美味しい・ただこだわっている、だけの提案はいりません」
「実際他店で、何の代わりに入れ、そして売れたのか!」
「また、うちの売場を見て、何と変えれば良いのか?」
「そう言った提案でなければ意味がない」って話になりました。

昔…その通り!
って思った管理人は一生懸命他店(他の量販店様)の売場を見…調べ…
表にし、提出したりしていました。
その時は、多分いろんな店舗の棚割りが、
頭にある程度入っていたように思います。
もちろん!今でもそれに越したことはないでしょうが…

今は違います。
メーカーは作るのが仕事。
売場の話しは、売り手に任すのが一番!
だって「プロ」ですし…

だから、メーカー営業は…
いかにして作っているのか!
また、想像範疇と前置きした上で…
他社とどう製法が違うのか!
加えて弊社であれば、どんな畑や原菜なのか!

産地や社内の苦労・工夫・そして大切な「味」。
そこを語らずに市場のことに重きを置くのは…
問屋様、また量販店様の仕事であり…
再度言いますが、そこについて話せるに越したことはないですが…
やはり1番は「作り手の想い」を伝えること。
昭和な雰囲気のカキコですが…
一周回って、それが今の答えです。

だから…仮に分かっていても…
今の売場の何を下げて、弊社の商品を入れて欲しい!
なんて…口が裂けても言えません。
(ここは昔から変わっていませんが…笑)

どの立場方でも…
皆さんお忙しいと思います。
なので、仕事を手伝ってくれる方って重宝すると思います。
でもやはり…売場作りは量販店様の仕事。

綺麗事でしょうが…
そこに口出しするようなメーカー営業より…
製法に口出しできる営業になりたい。

昭和臭しかしませんが…
改めてそう感じた…生意気な管理人でした。。。

拍手[4回]

昨日は某フェリーが停泊している街へ出かけた管理人。
電車で出かけましたが…
マスク派とそうでない方とは半々ぐらいってところでしょうか!?

口呼吸が多い管理人は…
密かにマスクが苦手なので…
一応、マナーとして持っていますが…
できればしたくない派。

もちろんうがい・手洗いはしっかりやっているつもりですが…
やはり少々不安ではある…
心と行動が一致していない管理人でした。

拍手[1回]

昨夜は…
大都会東京の終電にお世話になった管理人。
全く気にせず駅に着くと…
終電のアナウンス。
危なかった…

まぁ~その分内容は濃かったと思うので♪
「良し」としておきましょう~♪

しかし…人の流れを見ているだけで…
勉強した気にすらなるこの街。
確かに人が集まるのも分かる気がする…

何かヒントを得ようとしている管理人でした。

拍手[1回]

予定変更があり…
わりとバタバタの管理人。
一旦…東京拠点に戻ってきましたが…
これから再度お出かけ!
終電に間に合うように頑張ります(笑)

拍手[1回]

今日は祝日。
なのでお休み扱い。
も、ここで何をしろと…!?

結局パソコンを触ったり…
近くのスーパーに行きMRを兼ねた買い物をしたりと…
「無駄」とは言いませんが…
もったいない休日の過ごし方をしてしまいました(涙)

せめて近くに山でもあればなぁ~
って、吉幾三さんの歌が脳内再生される管理人でした。

拍手[1回]

[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]