忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボチボチ千枚漬の商談が始まっています。

ただ…気持ち的にはイマイチ盛り上がらず。
展示会やリアルな商談。
また来客対応など…
年末までの営業的充実感がゼロなので…
面白味がない。

ここでボヤいても仕方ないことですが…
仮にコロナ禍が終っても…こんな調子なら…
営業の楽しさが消えてしまうのでしょうね。

辛い中にも楽しさや充実感がある。

コロナ禍で気づかされたことの一つですね。

拍手[0回]

PR
大都会な我が町…
今朝は工事や事故でもないのに…
5km以上の渋滞。
しかも見晴らしの良い道。
明らかに交通量過多。

ですが…

「流れを無視して制限速度を守るなよ!」
って派ではなく…(昔は違いましたが笑)
制限速度を守ることは良いこと♪
って寛大な気持ちで見られるようになりましたが…

3台程度…迷惑車(者)が…

制限速度を守る尊法精神は素晴らしいのですが…
後ろに付くと分かるのですが…
必ずわき見運転をされ…
何より大渋滞の信号。
先行車がスタートをしてもなかなかスタートをされない。
いつもマークしている3台は…
普通にスタートするだけで数台通過できるのに…って感じ。

クラクションを鳴らすわけにもいかず…
またこいつか…って皆さんが見ておられます笑

他人の迷惑も試みず…
マイペースで生きられる。

この鈍感力…密かに欲しいアイテムですね。

拍手[0回]

とある原料・原菜が不足しているようで…
今日も管理人に電話がかかってきました。

いつものことですが…
イレギュラーの場合…
概ね送料・配送方法がネックで…

結局決裂パターンが多数。
(ネガティブな意味はありませんよ)

原料・原菜って…なんせ大きいor重いパターンなので…

今日も残念な結果になりました。

仕方ないことですが…
大きな荷物や重い荷物。
扱いは難しいものですね(涙)

拍手[0回]

今日は久々に笑

夕方琵琶湖に行きました!
もちろん釣りに♪
(釣り以外で行くときは病んでる時です)

う~ん久々!
蛇が怖いので、比較的安全に釣りができる場所からのみ!
って限定ですが…
周りに数名居られましたが…管理人のみ釣果あり!!!
トップのみ縛りで行きましたが上等・上等♪
サイズこそしれてましたが…
満足いく日曜日のシメになりました☆

いや~楽しかった!

拍手[0回]

そう言えば…
裏山では渡り鳥の観察が始まっています。
例年であれば…今月末~来月頭には…
多いと数百の鳥柱が見られることかと!

リーダー的存在の方とはもう何年もの顔見知り。
お互い…またこの時期が来たのか!と笑

今年もスタート時にはご挨拶をし…
近況の報告をしあいました!

年々盛況になる鳥の観測・観察。
管理人も無知ながら空を見上げる機会が増えそうです♪

拍手[0回]

今宵はオンラインで漬物組合青年部の全国大会がありまして…
(昨年は中止、一昨年は滋賀県で行った大会です)

滋賀は若干流れに反していますが…
全員最低一度はワクチンを打っていて…
大きな部屋を貸し切りで予約し…
(よく知っているお料理屋さんです)
予算等々の確認作業もあったので…
久々に皆で集まりました。
(思ったより都府県単位で集まられてました)

非常に有意義。
と言うか…みんなの近況話を聞くだけで…
時間が足らないぐらいでした。
もちろんオンラインで新潟発の大会も進んでいき…

最後はグループ分けをし各自が全国の皆さんと近況報告話に花が咲きました。

次回は広島。
次はリアルで行うことを願い…
オンラインでの全国大会という初物を受け…
無事に大会を終えられました新潟の皆様に感謝の意を表し!!!
楽しかった時間は終了しました。
※ちなみに管理人はこれで卒業です…。

拍手[0回]

PC
PCの調子が極めて悪く…
酷いと1時間ほど立ち上がらない有様…
(最近は怖いのでスリープにして終了)
(それが良くないのは重々承知)

早く新調しなければならないのですが…
今きた見積もり…23万!
正直「高ッ」って感じで…

これを高いと思っている以上…
時代に取り残されているのでしょうね。
使っている携帯が確か12~13万したはずなので…
それに比べるとねー
仕事で使うものなので悪くないとは思うのですが…

持てるスペックをフル活用します!!!
そんな自信があれば良いのですが…

いづれにせよ…早く決めないとマズイですね。

拍手[0回]

台風が若干ですが心配になってきました。
なんせ大きくなる予想で…
しかも8月からずーっと曇天や雨。
直撃はなくとも…
下田なすも…かぶらも心配です(涙)

半導体やハーネスなんかが不足し…
近隣の工場は休業されていますが…

原料不足を理由に休業なんかすれば…
会社自体がなくなりそうなので(涙)

ホント、天候に左右されずに「商い」を行う。
この境地にたどり着きたいものです。

拍手[0回]

とあるタレントさんが…
コロナ罹患から復帰され…
そのコメントで…
「菅首相にもっと早くやめていただきたかった」って話されていました。
(何度も言いますが管理人は無党派です)
(ただ平等に政治家の皆さんは尊敬しています)

管理人ずっと年上なのに…
任期満了の理解もさることながら…

マスクもせず食っちゃべってるTV業界の人。
感染拡大に加担している側って言われても仕方ないポジションなのに…
抑えようとしている側の批判とか…

管理人も批判や否定をする場面はあります。
ただ、全てかどうかの記憶は曖昧ですが…
(スミマセン)
対案があるからこそ批判や否定をするのであって…

感染拡大側が抑え込む側を批判するのであれば…
当然対案を持って批判をしないと…

年上の方を見て…久々に情けなく思える管理人でした。

拍手[0回]

新しいお客様との商談がありまして
こんな時期ですが大阪へ。

で、お伺いする日を決める時の電話。
「市場の近くだから気を付けて!」でトークは終了。

HP
を調べると
地方に営業所。
センターが府内に一つ。
本社は大阪中央市場付近。

中央市場付近は昔行きまくった場所。
久々に行くなぁ~って思いながら
名神集中工事の渋滞も加味し、早めに会社を出発しました。

ただ渋滞もなく思ったよりも早く着きそうなので
その旨を先方様に伝えると早くてもOKとのこと。
駐車場を探すのに少し苦労をしましたが
道中も車窓からしか見たことがない風景だったので
ワクワクしながら散歩をしました。

ほどなく到着。
ただ、入口がよく分からない。
アホな子に思われるかなぁ~と思いながら再度先方様へ電話。
横から入れる旨をお聞きし思い切ってドアを開け侵入。
2
階だと言われていたので2階に行くも人の気配なし。
不安になり再びお客様に電話。
場所を説明しトークをするも全く嚙み合わず

「昔のダイエーのセンターを知らん?」
その一言で悟りました。

「もしかして北部市場の近くですか?」
言葉を発すると同時に市場違いを認識する管理人。

先方様からは「もしかして本社に行った?」の声。
そこ建物はあるけど誰もいないよって

う~ん笑

幸い土地勘が少し働く大阪。
市内もさほど渋滞もなく
元々早く着いていたのも幸いし
20
分ほどの遅刻ですみました。

「よく本社に行かれる方がいるのよ~」
って先に言ってよ笑

20
年前ならありえた失敗をこの歳でするとは

ただ何故か悪い気のしなかった
懐古の時間を楽しめた今日の管理人でした。

拍手[0回]

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]