[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホウレンソウ(報連相)
企業活動を効率よく進めるための必須事項とされる、上司、同僚への、報告、連絡、相談の三つをまとめた語。
と…
あります。
なかなかできていないのではないでしょうか?
なぜ???
チョット考えてみたのですが…
こんな俗っぽい言い方をすれば!
ほうそうし(報・相・指)
とでも言いますか…
ホウレンソウって、一方的に下からなんですよね★
企業活動を効率よくって考えれば…
報告や相談をすれば、当然「指示」で返さなければならないと思うのです。
ホウレンソウができてない!
って…
多分、その中の一部には、ホウレンソウに意味がないって感じている人もいるのでは…?
ホウレンソウされれば、指示・指導で返す。
はたして道を示せてるのか?
昨日のプレイヤーの話しもそうですが…
繁忙期だからこそ!
自分の立場を明確に意識し、企業活動を効率よく進めたいものですね☆
急きょ神戸に行った管理人。。。
年末って感じになってきましたねぇ♪
(内心辛いですが…)
しかし…
某商品の価格競争が止まりませんね★
今日も問屋様で小耳に挟みましたが…
弊社の出し値のホボ半額ですね(涙)
今年は本当に酷い状況です…
たぶん…
野菜は順調!
高いものはイマイチ売れない…
→より沢山の野菜が余る。。。と!
例年より安価で作れる(涙)
悪い流れです。。。
また、業界人が自分で自分の首を絞めるような状況で。。。
まぁ…
どこでも似たようなものなのでしょうか?
あんまり考えていても仕方ないので…
今宵も、そろそろ退散しましょうかね。。。
では…
タイムカードへ!!!
皆さん。
今日もお疲れさまでした☆
(今日は綺麗な星空がみられそうです。流星群は終わりましたが…)
今日は「KELLy」というマガジンの取材が日牟禮店でありました。
たまたま・・・
別件で日牟禮に行った管理人。
取材中の店長を見て「ん?」と思っていると…
手招きの店長。
そこで初めて雑誌の取材だと分かりました。
そして、ライターの方と名刺交換。
すると…
ライターの徳久さんが「ブログの方ですね」っと。
ビックリしました。
管理人の名刺を見ただけで・・・
いつもながら恥ずかしくなりました。。。
で・・・
KELLyという雑誌。
http://kelly-net.jp/index.html
ナゴヤの“女磨きマガジンとのことで!
管理人の勝手な解釈ですが、お洒落な女性を後押しするような雑誌かと!
徳久さんと雑誌について話したかったのですが…
管理人が少し席を離している間に取材終了(涙)
チョット残念でした★
しかし・・・
こうした取材を通じて、「近江つけもの」の露出が広がることは大変嬉しく思います☆
今後も、こんなシーンが増えれば!
と…
あつかましく願う管理人でした。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)