2010年5月5日スタート!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近・・・
お客様が増えまして。。。
と言っても、取引が始まるとかではないのですが・・・
百貨店様がよく弊社にお見えになります。
「山上」が目当てのようで。。。
ありがたい話しです。
「新規開拓」
って言葉を営業では、よく使いますし・・・
聞きます。
管理人!
思うに・・・
現状で「新規開拓」って単語だけの号令に必要性を感じていません。
(食品メーカーが小売店や問屋様に卸す商流の場合の話しです)
(個人様向けや、外食産業などの営業は含みません)
食品の場合、売れ続けるためには、リピーター様が必要になります。
当然、他の業種でも同じでしょうが・・・
例えば売上1000万と言えば!
家なら1軒。
車なら10台。
食品なら10万食。
なんて単純に表現すれば、その差は一目瞭然です。
売る数と、相手が違いすぎるのです。
もちろん!
お客様を消費者様と呼ぶぐらいです。
食品は消費されていくものです。
だから、売れる数が違うのですが・・・
そうなると、いかにリピートしていただけるかが大切で・・・
新しい販路の必要性よりも、議論の優先順位は当然上になります。
ただ意外に・・・
リピートしていただけなかった反省というものの議論や号令は少なく。。。
新しい販路に話しが行きがちです。
でも、新しい販路を開拓するには・・・
新しいアイテムや新しい企画が必要です。
「山上」は、まさにいい例で!
新しいブランドが、新しい販路を見出してくれています。
つまり「新規開拓」って号令をする以上、新しい何かを用意する必要があると思うのです。
その用意もなしに・・・
「新規開拓」なんて号令をすれば絵に描いた餅。。。
でも希望は必要なので、新しい先様の獲得を切望する。
うーん★
管理人事態に矛盾が出てきてますねぇ(笑)
新しいものを創造し!
そして「新規開拓」の号令をする!
そんな管理人でなければならない!
そう思いながら・・・
実は・・・
来年の目標を考えているところなのです☆
もう、鬼も笑わないタイミングになってきてますからね(笑)
お客様が増えまして。。。
と言っても、取引が始まるとかではないのですが・・・
百貨店様がよく弊社にお見えになります。
「山上」が目当てのようで。。。
ありがたい話しです。
「新規開拓」
って言葉を営業では、よく使いますし・・・
聞きます。
管理人!
思うに・・・
現状で「新規開拓」って単語だけの号令に必要性を感じていません。
(食品メーカーが小売店や問屋様に卸す商流の場合の話しです)
(個人様向けや、外食産業などの営業は含みません)
食品の場合、売れ続けるためには、リピーター様が必要になります。
当然、他の業種でも同じでしょうが・・・
例えば売上1000万と言えば!
家なら1軒。
車なら10台。
食品なら10万食。
なんて単純に表現すれば、その差は一目瞭然です。
売る数と、相手が違いすぎるのです。
もちろん!
お客様を消費者様と呼ぶぐらいです。
食品は消費されていくものです。
だから、売れる数が違うのですが・・・
そうなると、いかにリピートしていただけるかが大切で・・・
新しい販路の必要性よりも、議論の優先順位は当然上になります。
ただ意外に・・・
リピートしていただけなかった反省というものの議論や号令は少なく。。。
新しい販路に話しが行きがちです。
でも、新しい販路を開拓するには・・・
新しいアイテムや新しい企画が必要です。
「山上」は、まさにいい例で!
新しいブランドが、新しい販路を見出してくれています。
つまり「新規開拓」って号令をする以上、新しい何かを用意する必要があると思うのです。
その用意もなしに・・・
「新規開拓」なんて号令をすれば絵に描いた餅。。。
でも希望は必要なので、新しい先様の獲得を切望する。
うーん★
管理人事態に矛盾が出てきてますねぇ(笑)
新しいものを創造し!
そして「新規開拓」の号令をする!
そんな管理人でなければならない!
そう思いながら・・・
実は・・・
来年の目標を考えているところなのです☆
もう、鬼も笑わないタイミングになってきてますからね(笑)
来年の目標を考えている管理人。
ですが・・・
例えば!
「本を10冊読む」って目標として成り立つのか?
と・・・言うことに引っかかってしまいました★
例えば上記の場合。
目標は「知識を身につける」であって・・・
その手段として「本を10冊読む」ってことに思えるのです。
あくまでも本を読むことは目的遂行の手段に過ぎない。
ただ・・・
「知識を身につける」では・・・
あまりにも漠然としていて・・・
振り返ったときに反省のしようがない。
それであれば、具体数を列挙できる方が目標として優れている!
こんなことが頭の中でまわっています(涙)
具体的に表現しないと伝わらない。
ただ、具体的すぎると、本来の趣旨が伝わらない。
またまた・・・
答えに苦しむ問題を発掘した管理人。
どんどん・・・
他人から見て面倒な人間になっているようで・・・
かなり不安です(涙)
もう少し気楽に考えないと・・・
パンクしそうですね★
寒くなってきましたね(涙)
やまじょうは大口があり・・・
バタバタとしてます☆
管理人は・・・
昨日も催事でしたが、なかなか売り上げも伸びず(涙)
隣の方に販売状況を聞くと・・・
数年前の1/4の売上になったとの話しです。
やはり・・・
個人消費も寒い状況ですね★
こんなご時世の営業責任者って辛いですよね★
文字通り休日返上で働いてはいますが・・・
自身の気持ちを楽にするための頑張りにしか過ぎず・・・
そんな・・・
低次元な言い分を心に持っていても・・・
意味がないのですが・・・
それでも、何か持っていないと不安なので。。。
こんな時は、本当に自身が小さく感じてしまいます(涙)
決して!
やまじょうの売り上げが悪いわけではないのですが・・・
やはり、自分が責任を負う以上!
最低でも10%増!?
なんて、毎日、毎月、毎年でないと・・・
面白くはなく。。。
そんな思い描く自分の力量と、現実の違いに・・・
言い分が必要なんだと思います。
言い分なんて持たなくてもいい未来!
早く来ないものでしょうか???
やまじょうは大口があり・・・
バタバタとしてます☆
管理人は・・・
昨日も催事でしたが、なかなか売り上げも伸びず(涙)
隣の方に販売状況を聞くと・・・
数年前の1/4の売上になったとの話しです。
やはり・・・
個人消費も寒い状況ですね★
こんなご時世の営業責任者って辛いですよね★
文字通り休日返上で働いてはいますが・・・
自身の気持ちを楽にするための頑張りにしか過ぎず・・・
そんな・・・
低次元な言い分を心に持っていても・・・
意味がないのですが・・・
それでも、何か持っていないと不安なので。。。
こんな時は、本当に自身が小さく感じてしまいます(涙)
決して!
やまじょうの売り上げが悪いわけではないのですが・・・
やはり、自分が責任を負う以上!
最低でも10%増!?
なんて、毎日、毎月、毎年でないと・・・
面白くはなく。。。
そんな思い描く自分の力量と、現実の違いに・・・
言い分が必要なんだと思います。
言い分なんて持たなくてもいい未来!
早く来ないものでしょうか???
本日は密かに京都へ。。。
しかも、主な用事は配達!!!
気楽ですが・・・
他の仕事を考えると気が重くなります。
会社は・・・
イレギュラーな仕事でも取れ!!!
なんて言いますが・・・
結局そのフォローを全社的にしてくれるわけではなく。。。
さまざまな手配等は・・・
取ってきた人の自己責任。。。
営業とは常に、お客様との関係の中で、責任を負う立場なので・・・
つい、自己責任を甘受する習性があります。
そうすれば・・・
主の仕事を置いてでも、イレギュラーに対応をしてしまう。。。
「?」が、常につきまとう現実が待っているのが落ちです(涙)
ってカキコ。
営業ならではの話しなのでしょうかね???
ちなみに・・・
昨日の勉強会は経営コンサルタントの方が約2時間。
今日、明日は・・・
地元で道徳的なお話を各2時間。
楽しい話しであることを願う管理人です。
しかも、主な用事は配達!!!
気楽ですが・・・
他の仕事を考えると気が重くなります。
会社は・・・
イレギュラーな仕事でも取れ!!!
なんて言いますが・・・
結局そのフォローを全社的にしてくれるわけではなく。。。
さまざまな手配等は・・・
取ってきた人の自己責任。。。
営業とは常に、お客様との関係の中で、責任を負う立場なので・・・
つい、自己責任を甘受する習性があります。
そうすれば・・・
主の仕事を置いてでも、イレギュラーに対応をしてしまう。。。
「?」が、常につきまとう現実が待っているのが落ちです(涙)
ってカキコ。
営業ならではの話しなのでしょうかね???
ちなみに・・・
昨日の勉強会は経営コンサルタントの方が約2時間。
今日、明日は・・・
地元で道徳的なお話を各2時間。
楽しい話しであることを願う管理人です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
ブログ内検索
P R
カウンター