忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は緊急朝礼。
安っさんの分を頂戴したことを忘れていました(涙)

そんな朝礼は・・・
「固定観念を捨てること」について話しました。
少々難しいように聞こえますが・・・
ここ近年、管理人が好きと気付いた!
揚げしゅうまいを例に出し、話を進めました(笑)

無難にまとめたと思いますが・・・
やはり、年々緊張感がなくなってきている朝礼に対し・・・
自身は問題視している状況です。

緊張せずに話す!
は、いいのですが・・・
ギリギリまで、頭を白紙にし、そして皆さんの前で話す。
なんて事が楽しい。。。
=朝礼の内容を深く考えてこない。
重傷ですね★

深く考えない。
には・・・
屁理屈があり。
普段から深く考えている!
と・・・管理人の中では消化されていくのですが・・・

いずれ・・・
朝礼を失敗しそうで・・・
変な不安があります。

それでも・・・
心のどこかで、失敗を願う・・・
そんな天邪鬼的な自分がいるのも事実ですがね。。。

次の朝礼は・・・
たしか・・・
8月末。
それまで、より!深く考えられるように思考したく思います!

拍手[2回]

PR

本日は当番の日。
暑さの中、せっせと伝票発行&ピッキングを行いました。

不慣れな作業。
毎回、間違っていないか不安でたまりません。
正直。。。
帰ってすぐに「飲みたい」のですが・・・
やはり午前中に出した便のトラブル有無が気になり・・・
美味しく飲むことはできないのが悲しい現実です。。。

本音は・・・
「嫌な仕事です」
が・・・
営業に出て早十数年。
やり方は大きく変化しましたが、日曜日の恒例作業でもありますね★

引退するまで・・・
慣れることはない作業だと管理人は思っています(笑)

拍手[2回]

夏祭りシーズンですね

ですが…
この時間に後片付けて

遠方であった夏祭りの、後片付け部隊が帰って来て騒いでいます
祭り会場だけで…
頑張ってくれたらいいのに

と…思いつつ…

自分の過去の行いについて
深く反省している管理人でした

皆さん
飲みスギには…
注意しましょう(笑)

拍手[1回]

暑いです。
が・・・
恒例の書き出しになりそうです。
「梅雨明け10日」とは、よく言ったもので・・・
まさに酷暑ですね(涙)

で・・・
下田なすですが、ようやく順調に入荷しそうな雰囲気なってきました。
多くの方々に待っていただいていた茄子。
管理人も少々安堵です。

本当に・・・
夏に売れる商品があることは、ありがたいことです。
たまに「キョトン」とされてしまいますが。。。
本気で、温暖化を見据えれば・・・
「今後の軸は夏野菜がベストだ」と管理人は言っています。

やまじょうは。。。
冬野菜がメインの会社なので・・・
その軸足を、少しだけ夏野菜に振れれば・・・
中期の経営は安定するものと考えています。

ぐらい・・・
夏と言う季節が延び・・・
冬と言う季節の到来が遅れている・・・
と感じてしまうのです★

本当に・・・
心配ですね(涙)

拍手[2回]

本日は久々の大阪!
いろいろと回りましたが・・・
アポなし訪問の得意先様もあり・・・
不発に終わる場面もありました★

でも、それなりに古巣を回るのもいいものです♪
自分の成長や、ブレを確認できる場所でもあるので・・・

この20日に、大阪市場の得意先様に勤めておられた番頭様が引退されました。
大ベテランの番頭様。
厳しく、そしてユーモアのある話術に、管理人も魅了されてきました。
そんな方が、また一人業界を去られました。

成長やブレを実感できる場所。
そこが一つ減ったことを意味する引退は・・・
やはり、寂しいものがありますね★

世代交代が上手くいかなかった業界の一つかな?
と、感じさせる漬物業界。
流通網の発達や、ネットやメールなどのツールで、飛躍的に距離と時間が短縮された近年。
その陰で・・・
失ったものの儚さ★

一度切れた伝統文化の継承を・・・
つなぎ合わせることは、非常に難しいように感じます。
できれば!
失った温かさを取り戻せるように・・・
微力前進を心がけたいものです!!!

拍手[2回]

本日は日牟禮で子供店長。
お中元のバタバタも一段落と言ったところでしょうか☆
しかし・・・
暑いです★

お店の裏は、クーラーの室外機の熱とも相まって・・・
かなりの暑さ・・・
外で数分電話でもしたものなら・・・(涙)

やはり・・・
お昼前後は、お客様の足もイマイチのように感じます。
家でクーラーが一番ですしね。。。

それでもご来店いただいているお客様には本当に感謝です。

で・・・
感謝の意味も込め(笑)
もれなく(?)
管理人の漬物談とお付き合いいただいておるしだいです!!

その時間はとても楽しく♪
いろいろな方のご意見と、リアクションを頂戴し、充実した時間となっています。

ここで得た感じもまた!
今後の企画立案に、いい影響を与えてくれそうです☆

拍手[1回]

大根が厳しい状況です★
と言っても・・・
やまじょうが欲しい大根は3~4Lの大根。
通常スーパーで売っているのが2Lなので・・・
普通の大根よりは、かなり太めの大根になります。
そのサイズがあまりなく・・・
どうやら出荷調整をしなければならないようです(涙)

せっかく売れているのに出荷を調整する事態。

営業的にはかなり辛い状況です。
でも、こればかりは仕方のない話しなのですが・・・

営業には数字がつきものでして・・・
後日、この仕方ないがついてくるのです(涙)

はぁ~って・・・
ため息をつくしか・・・
ないのでしょうかね★

ただ、企画的には何も動かないわけにはいきません。
欠品を補うためにも。。。
何か新しい動きをしなければなりませんね!!!

少し・・・
こもって思案してみます☆

拍手[3回]

本日も暑い。。。

右わき腹の状態は、ここ二日間小康状態。
さて、明日どうしたものか???
悩み中であります。

ただ、仕事の悩みもなかなか・・・(笑)

成すことは分かっているのですが・・・
自信もあるのですが・・・
一人で進むことへの不安と、
全体に対しての不誠実感にさいなまれています(涙)

独創の独走は駄目でしょ★
どう考えても・・・

でも、動きたい!!!

まぁ~もう少し苦しんでみます。
この狭間で・・・

苦しい = 進歩の手前なので(笑)

乗り切って成長したいものですね!!!



 

拍手[1回]

休養に充てた1日でした

少々
心身がお疲れギミの管理人
ちょうどいい1日になったと思います

では…
おやすみなさい

拍手[1回]

会議終了。
なぜか疲れました。

最近の管理人。
少々悩み中。
ずばり!
「育成」についてです。

本当に人を育てることは難しく・・・
(注)子育てとちゃいますよ!!!

なかなか・・・
上手くいきません。
どうしても「我」があるのが人ですから・・・
もちろん管理人にも。。。

ただ・・・
管理人は名指揮者でならなければなりません。
でも・・・
演奏家になってしまったり・・・
指揮を投げ出したくなったりします。

最近は、そんな管理人に管理人が嫌気をさし・・・
少々落ち込み気味なのです。

悩んでいることを客観的に見れば・・・
面白く、また成長中だけなのかもしれませんが・・・
それでも、心の重い空気には、つい弱音も出てきます(涙)

が・・・
より。。。
右わき腹。
肋骨下辺りの内臓がうずく!!!
昨夜は痛みで目も覚め・・・
会議中も時々痛くなり・・・
悩みより、チョット(?)不安な気持ちになっています。

たぶん・・・
火曜日には病院行きかと・・・
なんなのでしょう???

梅雨明け間近に、このテンションは★★★

拍手[1回]

[353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]