2010年5月5日スタート!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月に入りましたね!
いよいよ…
やまじょうさんの繁忙期に入ります。
社内では…
1番に営業が忙しくなり → 加工 → 袋詰め → 出荷!
という具合に忙しさが推移していきます。
例えは…
12月中頃は加工が忙しく…
クリスマスが終わるころは袋詰めが忙しく…
最終日は出荷が忙しい。
それぞれの責任者は、嵐をやり過ごすがごとく…
もっとも忙しい期間を見据えて仕事を組み立てていきます。
言いかえれば…
12月30日なんて、出荷以外は全員「ホッ」としているのが常です。
ただ…
営業は異なり。
上の表のように…
いわば嵐と一緒に、仕事内容が変化していきます。
加工 → 袋詰め → 出荷…です。
正直、管理人は問題視しています!
11月~12月における営業の守備範囲が広がっていることに…
溢れた仕事のお手伝い!
というより…
もはや、駒の一員となっているので。。。
歴代の弊社営業マンは…
それは、すごく働かれました!
管理人も良い手本として、沢山勉強させていただきました。
そんな先輩方々ですら…
こんな「駒」としての扱いはされていなかったかと…
当然!
会社の繁忙期なので…
お手伝いを惜しむことはありませんが…
毎年、無策で突入する弊社の繁忙期は…
正直寂しさを感じてしまいます。
最近よく「越権」という言葉をカキコしますが…
ホント、反論・批判覚悟で…
乗り越えていかなければいけないことがあるようですね。
問題は…
管理人の覚悟か!?
と…
そんな重い葛藤は置いておき…
午後からのお仕事もガンバリマス!
いよいよ…
やまじょうさんの繁忙期に入ります。
社内では…
1番に営業が忙しくなり → 加工 → 袋詰め → 出荷!
という具合に忙しさが推移していきます。
例えは…
12月中頃は加工が忙しく…
クリスマスが終わるころは袋詰めが忙しく…
最終日は出荷が忙しい。
それぞれの責任者は、嵐をやり過ごすがごとく…
もっとも忙しい期間を見据えて仕事を組み立てていきます。
言いかえれば…
12月30日なんて、出荷以外は全員「ホッ」としているのが常です。
ただ…
営業は異なり。
上の表のように…
いわば嵐と一緒に、仕事内容が変化していきます。
加工 → 袋詰め → 出荷…です。
正直、管理人は問題視しています!
11月~12月における営業の守備範囲が広がっていることに…
溢れた仕事のお手伝い!
というより…
もはや、駒の一員となっているので。。。
歴代の弊社営業マンは…
それは、すごく働かれました!
管理人も良い手本として、沢山勉強させていただきました。
そんな先輩方々ですら…
こんな「駒」としての扱いはされていなかったかと…
当然!
会社の繁忙期なので…
お手伝いを惜しむことはありませんが…
毎年、無策で突入する弊社の繁忙期は…
正直寂しさを感じてしまいます。
最近よく「越権」という言葉をカキコしますが…
ホント、反論・批判覚悟で…
乗り越えていかなければいけないことがあるようですね。
問題は…
管理人の覚悟か!?
と…
そんな重い葛藤は置いておき…
午後からのお仕事もガンバリマス!
PR
最近…
意外と取材の申し込みなどがあるやまじょうさん!
本当にありがたいことです☆
先月のように…
全国ネットのゴールデン!
とはいきませんが…
草の根的に取り扱いが広まっていくことは…
非常に嬉しいかぎりです。
その分、もっともっと地元滋賀に意識を向けていかなければなりませんね。
管理人の直接担当の範囲は…
北海道や九州なので…
実営業とは真逆のことにはなりますがね(笑)
以前にもカキコしましたが…
商いは選挙方式が1番。
まずは、身近な有権者様に支持を得!
機が熟してから、地元の支持基盤を生かして全国に打って出る!
大きな商圏に目がくらみ…
大きな売上に浮かれては…
肝心の足元が揺らいでしまう。
今一度、隣近所の方からスタートし!
地元に好かれるやまじょうでありたいものです!
意外と取材の申し込みなどがあるやまじょうさん!
本当にありがたいことです☆
先月のように…
全国ネットのゴールデン!
とはいきませんが…
草の根的に取り扱いが広まっていくことは…
非常に嬉しいかぎりです。
その分、もっともっと地元滋賀に意識を向けていかなければなりませんね。
管理人の直接担当の範囲は…
北海道や九州なので…
実営業とは真逆のことにはなりますがね(笑)
以前にもカキコしましたが…
商いは選挙方式が1番。
まずは、身近な有権者様に支持を得!
機が熟してから、地元の支持基盤を生かして全国に打って出る!
大きな商圏に目がくらみ…
大きな売上に浮かれては…
肝心の足元が揺らいでしまう。
今一度、隣近所の方からスタートし!
地元に好かれるやまじょうでありたいものです!
本日はドライバーを主としていたような気が…!?
こんな日もある!
しかし…
会社から出ていくお金の上昇が止まりませんね。。。
電気代や送料。
人件費や資材。
何もかもが上がっていきます。
これもアベノミクスの影響でしょうか!?
想定はしていたのですが…
うぅ~ん。。。
頭が痛い。
抜本的に何かを変えないと、苦労が溶けてなくなりそうです。
苦労は歓迎ですが…
それが無になるのは勘弁なので…
苦労が報われるように変更すべき点は、しっかりと対応しなければなりませんね。
巷では…
大企業は儲かり、中小企業には厳しいのが今の施策とか!?
大企業優遇との話も聞かれます。
が…
大企業も、昔は中小企業(笑)
小だからとか大だからとかではなく!
やはり、全ての責任は自社(自分)にあると考え…
創意・工夫で成長していきたいと思います☆
こんな日もある!
しかし…
会社から出ていくお金の上昇が止まりませんね。。。
電気代や送料。
人件費や資材。
何もかもが上がっていきます。
これもアベノミクスの影響でしょうか!?
想定はしていたのですが…
うぅ~ん。。。
頭が痛い。
抜本的に何かを変えないと、苦労が溶けてなくなりそうです。
苦労は歓迎ですが…
それが無になるのは勘弁なので…
苦労が報われるように変更すべき点は、しっかりと対応しなければなりませんね。
巷では…
大企業は儲かり、中小企業には厳しいのが今の施策とか!?
大企業優遇との話も聞かれます。
が…
大企業も、昔は中小企業(笑)
小だからとか大だからとかではなく!
やはり、全ての責任は自社(自分)にあると考え…
創意・工夫で成長していきたいと思います☆
チラッと…
大阪マラソンの文字を見て…
出場したくなった管理人(笑)
基本的に、強歩大会のペースで参加すれば…
ゴールは余裕なのですが…
できれば走って完走してみたいですね!
とカキコしながらも…
走るのは苦手で…
未だに、2~3キロ程度しか走れないと思います。
(平地を早歩きであれば100キロでもOKなのですが…)
ペース的には…
超スローペースのジョギング = 早歩き(時速6~7)
(強歩大会は高低差1000m78キロを13時間半だったので多分)
だと思うのですが…
何故か超スローペースのジョギングでは、連続で走れない(涙)
甘えがあるのでしょうか?
と言うことで…
今日から、少しジョギングを取り入れたいと思います☆
(山)(笑)
大阪マラソンの文字を見て…
出場したくなった管理人(笑)
基本的に、強歩大会のペースで参加すれば…
ゴールは余裕なのですが…
できれば走って完走してみたいですね!
とカキコしながらも…
走るのは苦手で…
未だに、2~3キロ程度しか走れないと思います。
(平地を早歩きであれば100キロでもOKなのですが…)
ペース的には…
超スローペースのジョギング = 早歩き(時速6~7)
(強歩大会は高低差1000m78キロを13時間半だったので多分)
だと思うのですが…
何故か超スローペースのジョギングでは、連続で走れない(涙)
甘えがあるのでしょうか?
と言うことで…
今日から、少しジョギングを取り入れたいと思います☆
(山)(笑)
今日は地域の奉仕作業に参加していた管理人。
そこでいろんな方とお話することができました。
その際、全くの異業種の方と20分程度、車中で話す機会があったのですが…
管理人より年上の方に…
いろいろと質問をさせていただきました!
すると…
そこで金言を頂戴することがでたのですが…
まぁ~
内容は…後日ですね(笑)
例えば…
特に経営に近い方々なんかは、わりとセミナーとか講演会とか…
参加される機会があると思います。
そこで、講師の先生が熱く!?面白く!?
様々なことを語られると思います。
場合によっては感化されることもあるでしょう!
(本を読んで知識を得た場合も似てますが)
それで賢くなった気になるケースってあると思います。
「金言頂戴しました!」なんて言ってる内は、そのレベルです(笑)
よりも…
セミナーや講演で感じたこと、また本で得た知識を実戦で生かし、
自分の言葉や経験談に置き換えられて…
初めて得たものがあると管理人は考えています!
極論、同じ思いでセミナーが開けたり、本を書けたりしてナンボって感じですね(笑)
(話す力や書く力は、置いておきます。この場合は気持ちの話です)
感化され、その言葉だけを他人に伝えても、あまり意味がないかと…
だから、本日いただいた金言も…
いづれ、管理人の血肉となった時に披露したいと思います!
そこでいろんな方とお話することができました。
その際、全くの異業種の方と20分程度、車中で話す機会があったのですが…
管理人より年上の方に…
いろいろと質問をさせていただきました!
すると…
そこで金言を頂戴することがでたのですが…
まぁ~
内容は…後日ですね(笑)
例えば…
特に経営に近い方々なんかは、わりとセミナーとか講演会とか…
参加される機会があると思います。
そこで、講師の先生が熱く!?面白く!?
様々なことを語られると思います。
場合によっては感化されることもあるでしょう!
(本を読んで知識を得た場合も似てますが)
それで賢くなった気になるケースってあると思います。
「金言頂戴しました!」なんて言ってる内は、そのレベルです(笑)
よりも…
セミナーや講演で感じたこと、また本で得た知識を実戦で生かし、
自分の言葉や経験談に置き換えられて…
初めて得たものがあると管理人は考えています!
極論、同じ思いでセミナーが開けたり、本を書けたりしてナンボって感じですね(笑)
(話す力や書く力は、置いておきます。この場合は気持ちの話です)
感化され、その言葉だけを他人に伝えても、あまり意味がないかと…
だから、本日いただいた金言も…
いづれ、管理人の血肉となった時に披露したいと思います!
本日も無事終了♪
密かに始まっている…
やまじょう製造の夜の部は、まだ作業中ですが…
そんな夜の部。
21時までのようですが…
パンとコーヒーぐらい出せば!?
って管理人が聞くと…賛否あり出ていないようです。
他部門なので…
あまり出しゃばると越権になりますが…
どうも、経費と投資を見誤っているように感じてしまいます。
経費削減は当たり前!
無駄なものは、省かなければなりません!
ただ、投資は必要。
しなければ、会社は大きくなりません。
意外と…
投資削減を…
他社様も含め、見聞きするケースが多く感じられます。
さて、パンとコーヒーですが…
これは経費でしょうか?
投資でしょうか?
ご意見は分かれるでしょうが…
責任者が、仕事終わりに温かいコーヒーを差し入れ…
「御苦労さま」と声をかける。
企業は人。
そんな人の気持ちに「やる気」という投資ができるのではないでしょうか?
少なくとも管理人はそう考えます。
責任者の仕事って…
実は、人の心の掌握がもっとも大切な仕事かもしれませんね。
そう思うと…
管理人は、いったいどれだけの仕事ができているのでしょうか?
綺麗な星空を見上げながら…
自問自答の帰路につきたいと思います☆
密かに始まっている…
やまじょう製造の夜の部は、まだ作業中ですが…
そんな夜の部。
21時までのようですが…
パンとコーヒーぐらい出せば!?
って管理人が聞くと…賛否あり出ていないようです。
他部門なので…
あまり出しゃばると越権になりますが…
どうも、経費と投資を見誤っているように感じてしまいます。
経費削減は当たり前!
無駄なものは、省かなければなりません!
ただ、投資は必要。
しなければ、会社は大きくなりません。
意外と…
投資削減を…
他社様も含め、見聞きするケースが多く感じられます。
さて、パンとコーヒーですが…
これは経費でしょうか?
投資でしょうか?
ご意見は分かれるでしょうが…
責任者が、仕事終わりに温かいコーヒーを差し入れ…
「御苦労さま」と声をかける。
企業は人。
そんな人の気持ちに「やる気」という投資ができるのではないでしょうか?
少なくとも管理人はそう考えます。
責任者の仕事って…
実は、人の心の掌握がもっとも大切な仕事かもしれませんね。
そう思うと…
管理人は、いったいどれだけの仕事ができているのでしょうか?
綺麗な星空を見上げながら…
自問自答の帰路につきたいと思います☆
本日は、お客様のところへお出かけの管理人。
少し余裕が出てきました♪
なので!?
先日の台風前に…
山で撮った写真でもアップしようかと(笑)
それが…
巨大ナメクジの写真で(笑)
見かけた中では、一番小ぶりなものを写真に収めました。
(最大は先月出現しましたが、ドン引きするサイズでした)
管理人は田舎者なので…
小さな頃、森に入ったボールを探す際、よく巨大ナメクジを見かけました。
最初に見た時の衝撃は…
子供の頃とは言え、よく覚えています(笑)
最近は山に入ることが多くなり…
まれに見るようになったのですが…
誰も信じてもらえず(涙)
証拠の写真を撮りました!
それを下の方に貼りつけたので(笑)
気持ち悪くてもOKな方は見てください!
見たくない人はスルーしてくださいね。。。

大きくありませんか?
山ガールなんて言葉が流行り…
実際、山でもハイカーを見るようになってきました。
管理人も、できれば階段の往復だけでなく、尾根づたいに歩きたいのですが…
こんな生物や大嫌いな蛇。
スズメバチに猿や猪。
冬しか山深く歩かない管理人の気持ち。
おわかりいただけたでしょうか(笑)!?
少し余裕が出てきました♪
なので!?
先日の台風前に…
山で撮った写真でもアップしようかと(笑)
それが…
巨大ナメクジの写真で(笑)
見かけた中では、一番小ぶりなものを写真に収めました。
(最大は先月出現しましたが、ドン引きするサイズでした)
管理人は田舎者なので…
小さな頃、森に入ったボールを探す際、よく巨大ナメクジを見かけました。
最初に見た時の衝撃は…
子供の頃とは言え、よく覚えています(笑)
最近は山に入ることが多くなり…
まれに見るようになったのですが…
誰も信じてもらえず(涙)
証拠の写真を撮りました!
それを下の方に貼りつけたので(笑)
気持ち悪くてもOKな方は見てください!
見たくない人はスルーしてくださいね。。。
大きくありませんか?
山ガールなんて言葉が流行り…
実際、山でもハイカーを見るようになってきました。
管理人も、できれば階段の往復だけでなく、尾根づたいに歩きたいのですが…
こんな生物や大嫌いな蛇。
スズメバチに猿や猪。
冬しか山深く歩かない管理人の気持ち。
おわかりいただけたでしょうか(笑)!?
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
ブログ内検索
P R
カウンター