忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カキコ…
少し飛んでしまった(泣)

決して生きることをサボっていたわけではないのですが…
むしろ頑張っていました(笑)

で…
そんな管理人に今朝のご褒美♪


下田なすの割り振り…(涙)

右肩上がりの入荷量が…
なぜか1番の需要期であるお盆前に停滞。。。
今年は、例年になく順調で♪
7月は、ここ数年で1番良かったのですが…
確かに7月後半は雨が多く…
夏らしくなったのが数日前のことなので…
やや不安はありましたが(泣)

まさかの欠品。

本日は事務所で、苦情係の長を拝命しそうです。

真のご褒美にありつける日は…
いつになるのでしょうかねぇ~(笑)(涙)

拍手[0回]

PR

小売店とメーカーとの二足のわらじ。
この住み分けが思った以上に難しい。

また、小売店の運営が…
個人商店的な発想になったり…
また、サラリーマン的な発想になったりする…
そんな線引きも難しい。

管理人が全て正しいわけではないことは百も承知ですが…
全て正しいわけではない意見を…
全て伝えきることすら難しいこの現状。

非常に手ごわいですね(涙)

こんなことを乗り越えることで…
確実に力は付くと思うので…

当分、苦しみを楽しみたいと思います(笑)

拍手[0回]

いや~
雨が酷かった(涙)

管理人が大阪から滋賀に雨雲を連れて帰ってきたような…(笑)


昨日も夕方雨(怒)
山に行く気まんまんで準備していたのに…

普段は豪雨でも行くのですが…
昨日は雷付きで…
木々の中を歩くので…
やはり大人の判断が必要かと → 自重。。。

最近週末ごとに雨が降るので、管理人的にはご立腹です!

まぁ~天気はどうにもならないので…
心に波風立てても仕方ないことなのですがね(笑)

さて…
明日の会議の準備でもしましょうかね~
ッて言ってる間に…
今から配達の依頼!?!?!?!?!?!?!?

ホント…
管理人は人気者です(涙)

拍手[0回]

理想と現実とは、よく言ったもので…

特に…
立場上「売上」から、そんな言葉を切ると…
とても難しくなります。

分かり易く言えば…
「売上を取るか!? 永続を取るか!?」ってな感じでしょうかね!?

例えで言えば…
バブル時代。
(注…管理人は社会人としいて未経験)

土地・株なんて…
持っていれば値上がりをし…多くの利益を生んだようですね。
そんなバブルの真っただ中で…
「土地・株に手を出すのは危険です!」
って大声で発信をしても…誰の心に届いたのでしょうか?
むしろ、その後も株価上場・土地も値上がり…
なんてことになれば、そんな発言をした人は…
例えば会社組織なら「駄目人間」ってな烙印を押されるかもしれません。
ましてや、売上や利益を司る立場の人間であれば尚のコト。

コトあるごとに…
管理人。
売らないことで、得られるものがある!とカキコしてきました。
営業を預かる立場上タブーな発言です。
でも…企業の永続を考えれば必要な選択肢だと思っています。

ただ…
問題は、その理想論を誰が受け入れてくれるのか?ということです。

誰の心にも届かず…
理想論を話しても…
それはバブル期に「土地・株は危険です」って言うのと同じ。
会社の足を引っ張る人間へと、なり下がってしまいます。

冷静に分析をし、考えれば…
客観的に見ても管理人の判断は正しい!と確信できても…
見渡せば孤独。。。
では…コトが進まないのです。


伝えベタなのかもしれません…
理想と現実の狭間では、本当に自身が無力に思えます。


でも、タコ足のように…
自分で自分の足を食べるような真似だけはしたくない。
何かを犠牲にして形だけの利益を得るよりも…空腹でも未来を見ていたい。

リスクを背負わない…
イチサラリーマンの限界を感じてしまいますね(涙)



リスクを背負い…現実で勝負をしながら…理想を追求する。

さて管理人。
どの方向で…力を出し…戦えば、自身に満足を与えることができるのでしょうか?

もっと、もっと、もっと…
厳しくてもよいので、自身を納得できる戦いに挑戦したいものですね!

拍手[0回]

なす豊作(笑)

ホント、ここ数年なかったことです。
(10年ほど前と比べると普通です)

今期は、彦根に新しくお店もできたので…
社内での下田なす争奪戦に心痛める覚悟でいましたが…
それも取り越し苦労となりました(笑)

野菜…
本当に難しい。。。
すでに来年の心配です。

ちょうど良い状態ってそうはないので…
余っても、不足しても…
地に足をつけて、計画と判断をしないと…


何事も、場当たり的な判断だけはしないように…
心がけたいものですね☆

拍手[0回]

8月ですね。
ホント早い。
どうやら…
明日から梅雨明け的な天気になるようで♪

予定いっぱいの手帳を見ていると…
どうやら8月も早く終わりそうです。
9月に入れば更に加速。
そして、12月に突入し、長い1日と短いひと月を経験し…
今年も終る。。。

リアル過ぎる…

その間に…
いかにイレギュラーな時間や、事柄を創造できるのか!?

惰性で時間を流せば…
維持こそできても進歩がないと思うので…

言えば簡単ですが…
実際行動するのは…(涙)

先を見ると、辛さだけを見出しそうな管理人でした。

拍手[0回]

今日の新聞。
どこかの県の商店街で…
地元の高校が甲子園出場を決めたことをお祝いし!
セールをしたところ、高野連から待ったがかかったとか。。。
なんでも学生野球を商業的に利用しないとの日本学生野球憲章に反するとか(笑)

偏りがちな…
新聞記事しか見ていないので、正確な判断とは言えませんが…

管理人。
なんか想像してしまうのです♪
(ここから管理人の脳内妄想)
      ↓
普段球児も利用する肉屋さんのコロッケや、帰りに寄るお好み焼き屋さん。
そんな店主さんがテレビにかじりついて応援!
そして優勝!!!

気分は最高!
→ そんな高揚を皆様にもお分けしたい!
= セールだ!

あくまでも管理人の脳内での出来事ですが…(笑)
その流れなら…誰も悪人はいませんよね。
むしろ善人さんだらけ!

それでも高野連は「待った」をかけるでしょうね(笑)

高校野球を大きく報道し、新聞の売り上げを伸ばしたり…
有望な選手を集めて、甲子園に出場し学校の知名度を上げる。

そんな流れの方が…
良くないような???

昨日大リーグで引退セレモニーのあった松井さんの高校時代…
5打席連続敬遠なんて話題がありました。

戦術的には、ルールブックにも載ってる方法なので問題はないと思います。
でも、「正々堂々」からは反しているようにも思います。
逃げた思い出より…
打たれた思い出の方が…
選手には語り草になったのではないのか?

今でも管理人はそう思っています。

ルールは必要ですが…
それを振りかざす人が…
しっかりとルールを守っているのか?

改めて管理人も考えされられた今朝でした。

拍手[0回]

昨日も…
雨中の中、真面目にウォーキング(笑)

このまま…
1年が過ぎたら、自分で自分を褒めてあげたいです!

で…
ウォーキング終了後に賢太郎(←久々登場の愛犬)の散歩へ。
そして、二人で帰宅。
犬小屋へ。。。

その間にプランターがあり、自社農園の2/3程度に育った下田なすがあります。
(一応自宅でも育てています。酷い育て方ですが…)

そんな我が家の下田なす。
出張で不在の間、多分数個は収穫できるのでは!?
と考えていたのですが、帰ってきても見当たらず…
あまり気にはしていなかったのですが…

昨日…
衝撃の映像(笑)

賢太郎がプランター通過時に停止。
得意の嗅覚で下田なす(小ぶり)を発見。
いとも簡単に口で収穫をし…
むしゃむしゃと。。。

驚くことに生なすを平然と食べているのです。
(一応餌はしっかりと与えているはずなのですが…)

犬にとって大丈夫な食べ物なのかは知りませんが…
(調べると大量に摂取することは注意!みたいですね)
まさか、食べるとは…

悪乗りした管理人。
試しに千両茄子を与えたのですが…

なんと!
「食べない!!!!!!!!!!!!」

これに更に驚き。

飼い主に似ると言いますが…
本当に似たのでしょうか?

そう…
管理人も「下田なす」以外は好んで食べないのでw

犬をも虜にする「下田なす」
恐れ入りましたm(_ _)m

&犯人はお前か!(笑)

拍手[3回]

管理人。
無事に仕事を終えられました(笑)

カラオケ店で仮眠。
始発で帰路。

深酒では当然なかったので…
意外とスッキリと朝を迎えられました。

が…
カラオケ店を追い出される時間。
どうやらどの部屋も同じ時間らしく…

大学生で溢れているレジフロアで…
おっさん一人がレジ待ちする姿は…

けっこう可哀そうなシーンでしたね★

拍手[0回]

始発待ちの京都駅((T_T))

後約2時間…
どうしましょ???

寝不足&酔っ払いの管理人です。。。

拍手[0回]

[278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]