忍者ブログ
2010年5月5日スタート!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は、健康診断な我が社。
今年からバリウムの検査も加わり…
初バリウムを経験した管理人(笑)

イメージ通り…
ゲップを我慢するのに、わりと力を使いました(笑)

個人的には、視力の低下…。
相変わらず低い血圧…。
が、若干心配ですが(涙)

10年近く前に輝いた♪
腹周り社内No1の座から縁遠くなり…
身長と体重のバランスが、年々良くなってきたことは幸いです(笑)

年1回でも、こうして診断していただけることは…
非常にありがたいことですね☆

拍手[1回]

PR
本日は珍しく!?
量販店様の売場を数件見回った管理人。

10年以上前。
某バイヤー様に「やまじょうよりブランド力がある!」
と言われた会社様の商品が…
我が社より1~2割ほど安く売られている現実に…
かなり残念な気持ちになったのは事実です。

「もったいない」
それが素直な感想でしょうか。

もし、その会社さんの営業を任されていたらなぁ~
なんてタラレバを考えるのは面白かったですが(笑)

当然!?
営業だけでは収まらないでしょうが(笑)
社内のいろんな部署に影響力さえ行使できるのであれば…
自社のブランドを貶めることなく、売上UPは十分可能だったでしょうね♪

もちろん…
そんな簡単に社内を掌握できるとは思えませんが(笑)

なんなら、今から3年もらえれば…!!!
とも思いますが…
まぁ~他社の話。
管理人がどうこう言うのは筋違い。
どうでもいい話ではあるのですがね。

拍手[1回]

今日は雑用DAY(笑)
まぁ~イロイロと…。

そんな1日もありで!

で…今からは数字と格闘。
物理や代数登場以前の数学なら…
割と好きなのですが…
単なる数字は、全く興味がなく…
それを組み立てる作業は(涙)

経理には全く向いてない人種でしょうね(笑)

そんな管理人の傍らで…
コピー機のメーカー様が来られて、弊社の機器を修理中。

そう言えば…
機械系も駄目だなぁ~っと…

カキコしながら、自分の役だたなさに…
逆に笑ってしまう管理人でした。

拍手[2回]

足の調子が上がらない管理人。
約1月休んで…
約1月慣らし運転をしてきたのですが…

今日も、厳しい状況。
段々不安になってきました。

平日に休んで医者に行くって問題でもないのが…
逆に歯がゆいですね。

う~ん。
暗雲立ち込めてきましたね。。。

拍手[0回]

本日は…
意外にも、地元で避難等の体験学習などに参加をしていました。

十数年、無関心だったのですが…
重い腰を上げた形です。

何でもそうなんですが…
行けばそれなりに価値もあり…
ある意味。
家で本を読んでいるより、よほど有意義なのですが…

出不精はいけませんね。

でも…
営業だから…は、言い訳スギますが(笑)
休日まで、親しくない人と過ごすのは…
正直、避けたいのが本音でもありますがね(笑)

まぁ~ 
何事も、行動する価値はあると思います!!!

拍手[0回]

今日は午前中、すぐきの皮むきをしていた管理人。
最初の1時間ほどは…
孤独にすぐきと向かい合っていました(笑)

商品自体は休売となるので…
管理人が触った原菜も休売明け。
多分、今年の年末ぐらいに漬け上がる予定のものです。

急きょ作付したものなので…
人手のない時期の入荷となり…
ホンノ少しだけですが、管理人も登場することになった次第です。

土付きの野菜を触るのも悪くない。
まさに「漬物屋」って感じですね♪

営業の責任者がすべき仕事かどうかは分かりませんが…
そこは、容認していただけそうなので…
この経験も、営業トークの糧にでもしたいと思います。

拍手[3回]

雨ですね~
この季節らしくて良いですね。
水不足なエリアもあるみたいですし。

今日は、全漬連から2月に受けた…
漬物製造管理士の証書が届きました。

意外と、立派なものが届き…
驚いています。
最下級の3級でこれですから…
最上級の1級は、もっと立派なのかもしれませんね。

1級を受ける気は、全くないですが…
2級は少々悩みます。

まぁ~営業には、縁遠い試験でもあるのですが(笑)

〇〇グランプリは…
管理人的に、業界の良さを自ら否定するようで…
大〇いですが…

方法論等は、少々置いておき…
こうやって、業界のレベルが上がることは…
とても良いことかもしれませんね☆

拍手[1回]

本日は、社内で来期の数字を思案していた管理人。

思いは様々です。

よく…
「売上あげろ!」ってシーンをTVやリアルやらで見聞きしますが…
管理人はどちらかと言うと否定派です。
一見優しく聞こえますが…
芯の部分は、その逆でもありますが…。

人に「売上あげろ」って言っても…
それは「頑張れ~」と同じ言葉でしかないと思うのです。
スポーツなんか見ていて、赤の他人が掛ける言葉ですね(笑)

何度かカキコしていますが…
管理人的には、それは無責任であり。

極論「いつ、どこで、どんな商品を、誰に売るのか!」ぐらい…
具体的な指示の方が、責任の所在も含め、明瞭だと思います。

指示例はあくまでも極論で、そこまで子供扱いをされると…
逆に、受け手の営業のモチベーションは下がるでしょうし…
その間を、指示できることが理想ですね☆

ただ、そうなると…
原料・製造・他社の動向等々…
浅くとも、広く見渡し、ある程度、確信的推論を持たなくてはなりません。
それを発することがイコール責任でもあるのでしょうが…

流石に、難しいです(笑)

範囲の広さと、不確定要素の多さに困惑します。

でも、明日のことも分からないのが現実。
誰にも、確定した未来は分からないので…
場当たり的な言い方になりますが、過去の経験を基に、予測するしかないですね。

なので…
去年の実績や、流れなんかを見つつ…
来期の数字を予想する仕事。
頭の中が、グニャグニャしてきます(笑)

結局「売上あげろ!」って机を叩いていたら…
大笑いですね♪

陰で、笑われないためにも…
上手く右肩上がりを作り続けられるような「絵」を…
しっかり描いて、指示につなげたいものですね!!!

拍手[2回]

本日も来客のあったやまじょう。
畑か、来客か、会議か、山か…。
ワンパターンもいいとこですね(笑)

お越しいただけることだけは!?
とても良いことだと思いますが☆

そんな中、地味に職場体験の学生さんも来られる我が社。

地元の中学生や近隣の高校生が中心となります。
今も、2名お越しいただいている最中で…
貴重な戦力となっています(笑)

でも、難しいですよね。
楽に仕事をしていただき、いい印象でやまじょうを経験されるも良し。
仕事の大変さを経験し、社会の厳しさを経験されるも良し。

無責任な言い方をすれば、いい印象でやまじょうを経験される方が良いのですが…
その子のため!?
やまじょうのため!?

これは難しいです。

まぁ~そこまで誰かが考えているのか!?
それは、知りませんが。
(この時点で無責任ですが…)
(他部門のため、ご容赦を)

管理人個人であれば…
楽しくしてもらって、やまじょうに良い印象を持って帰ってもらいたい派ですかね。
これは、優しくもあり、自社中心的な考えでもありますが。

どれが正しいって訳ではないですが…
見方、考え方って、奥行きがあって面白いものです!

拍手[1回]

先程も車に乗っていると…
某都知事の会見が聞こえ…

その後、関西の芸人さんが…
(関西ローカルの番組です)
「都民は納得していませんよ!」って話しておられました(笑)

選挙権のある都民か、政治評論家の発言であれば…
かろうじて…理解できる発言ではありますが…

いつ、関西の芸人さんが…
都民の代表で政治を語れるようになったのでしょうか!?

ッて…
TVの話は置いといて…

実は、こんなこと。
日常でも、よくある話で(笑)

「お前が言うかぁ!?」ってやつですね。
皆様のところでは、ないのでしょうか!?

聞けば「正論」ぽい。
または「正論」なのですが…
発信者に疑問が…?って感じです。

他社や他部門。
他人のことだから言いやすいのでしょうが…
正義の味方面した人の、正論ポイ意見や正論ほど…
扱いに困るものは、ないのかも知れません。

まぁ~
TVやラジオでもそうなのですから…
聞く方。
判断する方のレベルを上げるしかないのかもしれませんがね!

拍手[0回]

[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 スーパーコピー 財布 クロエ]
[06/25 スーパーコピー 韓国 税関]
[12/29 渋滞]
[06/01 同じくおっさん]
[03/20 次期社長]
最新記事
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人の大輔
性別:
男性
職業:
営業さん
趣味:
BASS釣り 
自己紹介:
某お漬物屋さんの…
営業兼企画屋さんが管理人の正体です(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]